メルセデスAMG Sクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
11,414
0

ベンツ現行型S350を中古で近々購入しようと思うのですが、実際故障とか多いのでしょうか?

まわりからの噂では故障しやすいと聞くのですが実際乗ってるかたがいないので正確な情報ではありません、また、どういった故障が多いのでしょうか?実際乗ってる方や詳しい方情報をお願いします。あと、年間で維持費ってどれくらいかかるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

基本的にベンツの中古を購入する場合には、ワンオーナーでディーラー整備されてきたもの。当然ながら記録簿がきちんとしているものです。

ご質問からでは購入される年式が判りませんが、5年以内の最近のモデルであれば大きな故障をすることはまずありません。
ディーラー整備できちんと消耗部品が交換されてきている個体であれば、トラブル無く10年超えまで行けるかと思います。

できれば保証の付いているディーラーの認定中古車がGood、問題のある個体を下取りした場合にはオークションなどへ流されディーラー系では扱いません。

やはりベンツは電装系が弱く、パワーウィンドウが利かなくなったりミラー調整ができなくなったりすることが多いようです。
これは、青空駐車で保管されていた個体に多く被覆などがもろくショートしていることがあります。この場合、Sクラスですと配線がアッセンブリー交換で20万円前後の修理代となります。ベンツに詳しい電装屋さんだと2万円くらいでショート箇所のみを直します。

維持費はディーラーで5~10年落ちくらいのモデルで車検時には30~40万円、1年点検で10~15万円くらいです。当然、年式が低くなれば交換部品が多くなりますので、さらにこの金額は増えます。
ベンツに詳しい民間工場で整備をすれば、もう少し抑えられますが元値が1,000万円を超えるモデルですので、それなりの費用はかかります。

故障が連発するというのは、2オーナー以上できちんと整備されてきていない個体です。日本車の感覚で指定交換部品をきちんと交換していない場合にはあちこちにひずみが出て壊れます。オークションで買って来て利益重視、未整備のまま販売する中古業者の問題です。

回答の画像

その他の回答 (3件)

  • たいして壊れなくてもガソリン、保険、税金外の純粋なメンテ費用に年50万くらいみておいた方がいいと思うよ。イレギュラーな故障があればもっとかかります。 なんせ1000万オーバーの車ですから中古で車体は安くとも修理費は新車時と同じです。

  • 私は、以前、CL600とSL500を所有して降りました。

    350のエンジン自体は、非常に丈夫です!!メルセデスの割りに350は、大きいトラブルも聞いた事が有りません。

    それ以外は、Sクラスですので、前オーナーが、どこまで整備してたかが問題ですが、安心して乗れるのは、5年落ち、6万km以下ですね。
    トラブルも、いつ・・・?どう出るのか・・・?は、難しいので、取り敢えず、修理代用に¥50万~100万円は、覚悟の上、御用意が必要ですね。

  • 現行型Sクラスはほとんど壊れません。

    確かに一昔前の輸入車は国産車と比べ故障が多かったです。

    年代にすると2003年辺りから品質が向上しています。もちろん消耗品は交換しなければいけませんが、これは輸入車に限ったことではありません。

    維持費は、任意保険料が20~30万円ぐらい(等級にもよりますが)税金が6万 駐車場代、ガソリン代(リッター7キロぐらい)です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデスAMG Sクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデスAMG Sクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離