メルセデス・ベンツ SL 「好きなら乗るしかないです。何千万も出せる人は別ですが、一般人が手を出せるレンジで、代わりになる物がありませんので。 SLの持つ歴史と伝統や、この」のユーザーレビュー

猫バカ 猫バカさん

メルセデス・ベンツ SL

グレード:-

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

好きなら乗るしかないです。何千万も出せる人は別ですが、一般人が手を出せるレンジで、代わりになる物がありませんので。 SLの持つ歴史と伝統や、この

2011.5.19

総評
好きなら乗るしかないです。何千万も出せる人は別ですが、一般人が手を出せるレンジで、代わりになる物がありませんので。

SLの持つ歴史と伝統や、この世代までで終わったと言われる古き良きメルセデスの良さは、よく知らない人でも自然と感じられるようです。あれって何クラスだっけ?となることはまずない独自性や、自分の車ながら駐車場などで近づいていくときに感じる色気は、たまらないものを持っていると思っています。

所有しているのは再後期モデルのため、内装デザインも外装品も比較的現代的になっているのも、変に古くさすぎないのでいい点です。装備品も同様で、リモコン操作や自動化について、最近の車と比べても不便がない程度に備わっています。説明書を見ると、こんなこともできるんだ、と驚くほどです。

動力性能については、普通に使う分において不満があるはずもなく、そこらのスポーティー車からは想像もつかない速さを見せてくれます。うっかりアクセルを踏みすぎると、あっというまに危険な速度に達します。一方、かりかり走ると言うよりは、どっしりとただただ優雅に走るという面もあり、峠道を攻めるような性格ではありません。
昔は走り屋、いまは伊達親父、いざとなったらキバむくよ、というのがちょうどいいかもしれません。

いまでも十分高いかもしれませんが、価格も相応に安くなって、車道楽にはもってこいだと思います。正規ディーラーで整備すると、部品や工賃が高いので大変ですが、専門ショップと縁を持てれば、さほど高価ではありません。部品供給の心配が少ないのは、メルセデスのいいところでしょう。
最後になりましたが、私は基本的にノーマルで乗っています。ヤンキー仕様が目につくのは残念なところですが、ノーマルの優雅な雰囲気を大切にしつつ、楽しんで乗っていこうと思っています。
満足している点
外装のスタイリング(この車ならではの雰囲気)
内装デザインの良さ
必要十分以上の装備(後期型なのでいろいろついてます)
質実剛健を堪能できる(なんでもかっちりしてます)
ゆったりとした走り心地
文句のない加速力
メルセデスの最高級かつ贅沢なクラスに乗っているという自己満足
おそらく衰えないと思われる価値
不満な点
燃費(都内:5-6/地方:8/高速:10)
ハードトップの積みおろし(でも、それによってあのスタイルなのだし、ハードトップがあるからつけたくなるだけのこと)
何かにつけて高くつく過剰装備の数々(ヘッドライトワイパーのモーターが10万円と聞いて、即座に配線を抜きました)
何もかもの操作性が重い(時には重すぎて疲れそうになります)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

メルセデス・ベンツ SL 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離