マツダ ベリーサ 「小さい高級車というのがぴったりと思う。と...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ ベリーサ

グレード:L(AT_1.5) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

小さい高級車というのがぴったりと思う。と...

2006.1.30

総評
小さい高級車というのがぴったりと思う。とにかく細部まで練られていて、部品に手を抜いていない。内装もシンプルでよい感じ。外装は好き好きと思うが、とにかく仕上げが良い。燃費もかなり良い。(都内走行半分と高速を使った旅行に出て400km走って12km程度の燃費だった。)フレームがとにかくしっかりしていて無駄な動きをしない。不満が少ないのに驚いた。
満足している点
デザインもかわいいと思うが、それ以上に走りがスムースなので大満足。妻の車として買ったが最近はもっぱら愛用している。レガシーの2.0Rワゴンと比べても良い点もある。走行音の静かさ、フレームがしっかりしていて足回りも良い点、ハンドリングのスムースさ、エンジンのレスポンスが良い点、レバー類などの部品の高級感、エアコンも良く効き操作が簡単、仕上げが必要十分に練られている点、などレガシーと良い勝負だ。ボンネットを開けて見て、ストラットタワーバーが入っていたので、びっくりした。どうしてこれを主に(最初?)女性向けの車として売っているのか理解できない。小型車の枠を超えた十分な高級車だと思う。運転していて楽しくなるのは私だけではないようだ。
不満な点
不満はあまりないが、高速(120kM以上)になるとレガシーの安定感には勝てない。(エンジンの差か?4駆との差か?ハンドルが軽いせいか?)でも、それ以外、あまり劣る点が見出せない。ボディー外形が小さいので、積載能力などは劣るが、運転していても助手席に居ても小ささは感じない。我が家の周りの道が狭いので、外形の小ささはメリットでもある。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ ベリーサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離