マツダ スクラムワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,207
0

MAZDA マツダ CX-3の購入を考えています。

グレードの違いを教えて頂きたいです。
女性で車に詳しくないためお願いします。

できれば、安い方が良いので、
一番下のグレードど良いかなと思っていますが、
グレードを上げると何が変わりますか?

ちなみに、MAZDAスクラムワゴンからの
買い替えになります。
軽自動車ばかり乗ってきたので、思い切って普通自動車購入(新車)を考えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もうちょっと待って下さい。改良(マイナーチェンジ)が入ります。
現行モデルでは、ガソリンエンジンは1.5ℓ, 2.0ℓの2種類。ディーゼルは1.8ℓの1種類。今回の改良で2.0ℓガソリンエンジンは廃止されると思います。CX-3のボディで2.0ℓは大きいし、CX-30と被ります。MAZDA2に採用された高圧縮エンジンが搭載されるか否かは発表待ちです。
どの車種でも言えますが一番下のグレードは止めた方が良いです。ひとつ上の15S Touringがお買い得です。15S Touringのステアリングは本革です。運転中は常に触れる部分ですので本革巻の方が気分が上がります。鞄からいちいちキーを取り出すことなく鍵の開け閉め、エンジン始動できます。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2021.10.6 21:55

みなさんありがとうございました(^人^)

その他の回答 (3件)

  • 皆さん仰っているように今は待つのがいいです。
    CX3は大きく分けて1.5Lガソリン、2.0Lガソリン、1.8Lディーゼルの3つにわけられます。
    街乗りメインなら1.5Lで十分です。
    まして軽からの乗り換えなら1.5Lでも十分力強く感じられるはずです。
    1.5Lの一番安いモデルは内装がショボかったりグリルもちょっと変わっていたりします。
    細かいことは書ききれないので、ディーラーに行ってカタログを貰って説明を受けて試乗もするべきです。
    そのなかで必要かそうでないのか分からないことがあれば、再度細かく質問されると答える側も答えやすいです。

  • 下の方が仰るように待てるなら、待つのが良いかも。
    待てないなら、下の方が勧めてる下から2番目「15S Touring」にした方が良いです。

    違いは
    本革巻ステアリング
    本革巻シフトノブ
    フルオートエアコン
    スマートキー
    が追加です。

  • 軽からの乗り換えなら、マツダ2がいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ スクラムワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ スクラムワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離