マツダ スクラムワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
185
0

平成14年のスクラムワゴンで乗用車5ナンバーからから貨物4ナンバーに構造変更しまして仕事に使ってますが、タイヤが早く減り今度は商用タイヤにしようと思ってます最初についてた165/65/R 13から代えるとしたら商

用タイヤのサイズはどうなりますでしょうか?元のホイール使いたいです。
又は12インチの145R12-6PR装着出来ますでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽自動車の場合、車両総重量に制限がありますので、乗用から貨物に構造変更したことによってタイヤの磨耗にダイレクトに影響することは考えにくいです

おそらく、乗用利用で定員を乗せている時と変わらないと思われます

タイヤの磨耗は、空気圧や車両総重量による影響がありますが、商用ですと運転技量も大きく影響します

そちらの方は問題ないのでしょうか?


あと、どこに履いているタイヤの、どのあたりの磨耗が最も激しいのかを記載されると、交換も含めた対策を考えやすくなります

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ スクラムワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ スクラムワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離