マツダ MPV のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
283
0

車が不調なのですが、長距離を走るのはやめたほうがいいですか?

12年式のMPV(AT車)で、もう13万キロくらい走っていて、あちこちぶつけててボロボロです。来月車検ですがもう廃車にする予定です。その前のゴールデンウィークにドライブに行こうか(行けるのか?)不安なのですが・・・。今の状態は、停車中に回転数が安定せず車体に振動があります。走行中にどこかがキィキィ鳴っています。(バンパーが破損しているのでそのせいかも?) 坂を上がる途中でアクセルの踏み方を変えていないのにいきなりガクンと加速します。エンジン音がうるさいです。一応毎日、通勤や買い物に使用中で、支障なく走行できています。

補足

やはり止めておいたほうがいいですよね?私は心配性なので子供3人を乗せて長距離ドライブは不安なのですが、主人がせっかくの休みだからどこかに行こうと言うので・・・。市電やバスなどを使って市内観光したり大きい公園にでも連れて行こうかと思います。娘は新しい自転車でサイクリングしたいみたいです。皆さん回答どうもありがとうございました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

症状的には 小修理で直りそうな感じですが、長距離は怖いですね。また、高速道路上や渋滞道路で止まると回りにも迷惑がかかりますので GW期間は特にご遠慮されたほうがよろしいかと思います。

質問者からのお礼コメント

2011.4.27 12:40

あと数週間で手放すのに修理にお金を掛けたくないので・・・。高速道路はありませんが、渋滞道路はあり得るので、渋滞で故障して立ち往生は絶対に避けたいです。やはり主人を説得して、出掛けずのんびり過ごすか、バスや電車利用やサイクリングなどを楽しみたいと思います。皆さん回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • 事故ってしまう確率が高く、自分は勿論、他の車にまで迷惑をかける事になるので、あの時止めとけば良かった、と後悔する事になるでしょうから絶対やめた方が良いです。それにひやひやしながら運転するのって精神衛生上良くないですよね?

  • 出先でロードサービスを呼んだり、修理したり、リスクの費用と時間を考えて、レンタカーと比較してみてはいかがでしょうか!?

  • その状態なら長距離はおすすめできませんね~ まさに運まかせです。
    せっかくのGW。
    台無しになる前にレンタカー手配しましょう。

  • 出先で故障をしても良い覚悟で出かけるならそれも良いんじゃないですか?

    壊れて保険会社のレッカー無料サービスが役立った。
    とか、思いがけず電車で帰ってきたのが楽しかった。
    とかそれも思い出かも知れませんね。

    完調であっても事故に遭う可能性も有りますから物事に絶対はありませんが、
    不安要素を少しでも取り除くなら、レンタカーを使うとかドライブではなく、
    電車等の旅行にする方が良いと思います。

  • そうですね、遠くで壊れてレッカーで出費するくらいなら初めからレンタカーで安心して遊びに行きたいですね。

  • 長距離走行はやめたほうがいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MPV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MPVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離