マツダ MPV のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
111
0

マツダ.MPVのターボはあの図体にしてかなり速いと思います。

他にあんぐらいの図体で速い車あったら教えて欲しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • セレナEパワーは、0回転から320Nmと3,500ccをはるかに凌ぐトルクを有しています。
    比較に成りませんね。

  • ◆トヨタ : アルファード : グレード GF
    ・車両重量 2,110 kg
    ・最高出力 221 kW/6,600 回転

    直線加速は、並みのスポーツタイプより速いです。
    車両重量が非常に重い上に重心が高いので、カーブや交差点を曲がる時の限界速度は、アルトやミライースより遅いです。

    信号からの発進加速と高速道路は最高に走りやすい、カーブが多い道では最悪に走りづらい車です。
    両極端の特徴があり、日本車トップレベルの『直線番長』タイプです。

  • MPV23Tは、1.8tで245馬力ですから、現行のマツダSUVのCX-5や8よりは速いでしょうが、CX-60XDマイルドハイブリッド(7.4秒)やPHV(5.8秒)よりは確実に遅い筈です。
    ※( )は、欧州マツダ公表の0-100㎞/h加速数値

    大型ミニバンの代表格アルファードとの比較では、
    2.5(11.3秒)やハイブリッド(10.7秒)よりは速いでしょうが、3.5V6(8.3秒)よりは遅いと思います。

  • マツダ ディーゼルはトルクがあって似た感じかな~

  • 私も数年前まで乗っていたので、特にターボ車は見かけ以上に馬力とトルクが高い為、速い車だと感じてましたが、アルベルのV6 3.5Lと乗り比べてみると、やはりMPVは2500回転で最大トルクを発生するし、重量も幾分軽い為、4000回転まではMPVの方が加速は優れてましたが、それ以上だとトルクは低下するし、5000回転で馬力は頭打ちとなってしまう、4000以上の加速感はアルベルの方が優れていると感じました。
    因みに現行のCX-8はサイズと重量はMPVと同等ですが、ガソリン車のターボは馬力が同等で、低回転のトルクはMPVより高い為、特に低速からの加速はCX-8が優れていると感じてます。
    ただ、私はディーゼルターボの方が低速トルクが高くて加速感もあった為、2.2Dターボを購入しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ MPV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MPVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離