マツダ MPV のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
194
0

車について。

私が今乗っている車が、15年落ち、走行約98,000kmのマツダMPV(LY3P)なのですが、
最近になって、足回りの異音が気になっています。

(使用状況としては、約2年前までは年走行5000km弱だったのですが、私が免許取得後は乗り回していまして、年間18,000kmほど乗るようになりました。乗り始めた当初は無かった(気にならなかった?)音でして、たまに乗る他の家族に聞くと、確かに少し気になる感じがした、とのことでした。)

具体的には、比較的小さな突き上げる入力があった際に、サスペンションではなくて別の場所がコツコツ?グラグラ?しているような感覚があり、その際にする小さなコツコツ音が気になっています。
大きな入力の際にはあまり気にならず、また荷物や内装部品が異音を出しているような感じではありませんし、高速を走っていてぐらつく様な感覚もありません。
(素人が勝手なことを言うのもなんですが、サスペンションの取り付け部とかの部分での劣化が異音の原因なのではないか、などと考えたりしています。)


消耗品ですからさまざまな部分が劣化することは覚悟の上なのですが、10年を越えてくる我が車のような場合、足回りのリフレッシュ(ブッシュ?とかの交換)の必要があるのでしょうか?
また他に考えられる原因は何かありますでしょうか?

お詳しい方いらっしゃいましたら、ご教示いただけたらと思います。

よろしくお願いします。


(後日、お世話になっているディーラーさんにて確認してもらおうと思っておりますが、まだ少し先になりますので何かしらの原因がいくつか、先に考えられれば良いなと思い、質問しました。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どの部分か特定は出来ませんがブッシュのヘタリですね。

中古車ばかり乗り継いでますが10年落ち位になって来ると大抵ブッシュのヘタリによる異音は出て来ます。
スタビとロアアームのブッシュは定番ですね。

質問者からのお礼コメント

2022.7.21 09:55

ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ MPV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MPVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離