マツダ MPV のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
603
0

MPVのボンネット内について

型式はLW5Wです。
タンクについて教えて下さい。


右側の前(ヘッドライト側)からウォッシャー液→パワステフルード→一番奥にあるのは何のタンクでしょうか?

補足

さっそく回答ありがとうございます。 3つな気がしましたが、見落としてるんですかね。 白い半透明で平べったいタンクです。 すぐに車屋に行く予定は無いのですが、そのタンクの液が下限までなくなりそうなんです。 冷却水でもブレーキフルードでも、早めに補充しないと駄目ですね…。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デカイ長方形のタンクですか?
それなら冷却水のタンクです。
通常のラジエターキャップがこのタンクに付いています。

補足
白く半透明で平べったいタンク
冷却水タンクで確定です。
冷却水はエンジンが冷えている時は結構下の方まで
下がっていますが暖まると上がってきます。

暖まっているのに下限まで下がっている様なら上限まで
補給してまた様子を見ます。

簡単に実施&確認出来ますのでDIYでどうぞ~

質問者からのお礼コメント

2011.5.10 23:16

回答ありがとうございます。
緑の液体でした。
回答いただいた、冷却水で間違いないようです。
走った後に見たら、FULLの近くまで上がっていたので大丈夫そぉです。

ベストアンサーの返事で申し訳ありませんが違う方へも…deluxe_suudonさん。
ちょっと離れた一番奥に、もっと平べったい黄色っぽい液が入ったタンクありました。
比べたら冷却水タンクはあんま平べったくないですね。(笑)
的確な意見ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 緑色(もしくは赤)の液体が入っていれば冷却水です。
    ブレーキフルードのタンクなら黒い蓋です。
    どちらにしても早めに修理されることをお勧めしま。す

  • 冷却水でしょ?
    さらに奥にブレーキフルードのタンクが無い?

    補足に対して
    ごめん、MPVにもいろいろ有るみたい
    まず、エンジンが冷えているときに蓋を開けて中の液の色を見てください
    緑色(まれに赤色)であれば冷却水
    薄黄色や琥珀色であればブレーキフルードです
    平べったいタンクならブレーキっぽいね
    ブレーキパッドが減ってきているかもしれません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MPV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MPVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離