マツダ MPV のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
109
0

サブバッテリー充電のために、エンジンルームから助手席側に配線引き込みをしたいです。

エンジンルーム側の純正配線通し用の防水ゴムキャップに穴を開けて通そうとしましたが、室内側のエアコンにぶつかるようで配線通しでも入りません。

ボンネットからドアフレームの横からならば引き込みができますが、隙間からケーブルが見えるので雨漏りの不安があります。

車種はMPVです。ケーブルはKIV8sqを予定しています。

質問:①防水ゴムキャップに穴を開ける位置が間違っていますか?
②エアコン?にぶつからない位置はありますか?

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 今の車は、バルクヘッドを通すのは難しくなってる。
    床の方が楽。

  • 素人が作業すると最悪は車輌火災になりかねないので、カーオーディオショップ等でアンプ繋げたいから配線だけとでも言って出来るか聞いてみては?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ MPV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MPVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離