マツダ ミレーニア のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
81
0

おはようございますm(__)m

お友達の車の車検のことでお伺いです
車検が6月にあるみたいなのですが

ミレーニアっていう車種で
メーカーはMAZDAで見積もりで15万近く
かかるみたいですが



車検で一番安い方でしょうか??

視野とかを広げて価格が安いところ等って
あるものでしょうか?

参考に、おいくらかかるのか
教えて頂けませんでしょうかm(__)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2500㏄ですから税金や強制保険だけで10万円ほど
これに「車検」だけをするのなら検査費用の1500円
これが最低スタート金額ですね

上記は使用者自身が国の検査機関にクルマを持ち込んで
車検を受けた場合です
ご自身で出来ないなら「他人」にお願いするので
お礼金が必要となります
そう言う事を生業にしてる個人や業者を
ユーザー代行車検とか言ってます
その際に車検規定に抵触すると1日余分に潰れ
修理費用も掛かり再受験となり費用が上がります

大多数の人は業者で24か月点検と車検検査を同時に行い
車検とします
業者なので金額も様々ですので1万円~4万円ほど
この金額は点検で不具合が無い場合ですので
不具合があり修理や部品交換すれば費用が上がります
タイヤとか交換するとミレーニアで2万円は掛かるでしょう
で15万円の内訳は?どこまで整備してその値段なんですか?

質問者からのお礼コメント

2017.5.29 08:50

友達に聞く話限りなのですが
最初見積もりで9万円かかると
お話を伺ってましたが。

そこから業者さんが
14万円くらいは、ざっとかかると
お電話があったみたいで。

困ってたみたいです。
一括で払うのがキツいみたいで。
なるべく安く済ませたいと話が
開和のなかでありましたので。

全体的に通すのか今日聞いてみますm(__)m

その他の回答 (5件)

  • 車検整備で、高額なものは、
    ・タイヤ
    ・タイミングベルト交換(チェーン車は無し)
    ・ドライブシャフトブーツ交換
    ・テールランプのLEDの不点灯で、Ass'y交換
    等が無ければ、普通の車検とそうは変わらないと思います。
    発煙筒の期限切れ、ワイパーゴムの劣化、等、事前にチェックして安いもので対応しておけば、節約になります。意外とバカにならないですよ。発煙筒なんか、今回、思い切ってLEDのもの(エーモン)にすれば、電池交換だけで、半永久的に使えます。

  • 一番ではない。
    でも年式からしたら妥当な価格ではっというくらい。
    どこで見積もったか判らないが、コスモ石油やビッグモーター
    などの格安車検で、その価格なら仕方ないでしょう。
    あとは「後整備」に回せるものがあるかどうか・・・

  • わざわざ友達の車の車検の金額が心配。。。まあモデルがもう古い車だから交換部品も多数有るのでしょう。車検通したいなら今仕方ない。

  • お友達の車検の心配まで、ご苦労な事ですねぇ。

    車の状態によってはもっと高くなるかもしれません って言ってあげて下さい。車の名前だけでは何もわからないんですよ。 って。

  • 安い方だと思います、、、、、、、、、、、、、、、、、、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ミレーニア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ミレーニアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離