マツダ CX-8 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
196
0

車検をお願いする所を探してます

マツダCX-8を車検に出したいのですが、以前は車を購入したディーラーにお願いしていました。

関東マツダのエリアではない所に引越し新たに車検をお願いする所を探しています。

極力料金を抑えてお願いしたいです。
その上でエリアが違ってもマツダのディーラーが良いのか、コバックなどの店舗が複数ある所が良いのか通える範囲内でGoogleの口コミが良い単体のお店が良いのかを教えて頂きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

近所に、ロータスクラブ加盟店はありませんか?
整備箇所の保証もあったり、オススメですよ。

https://www.lotas.co.jp

質問者からのお礼コメント

2024.3.23 01:14

ありがとうございました!
近所に加盟店があるのが分かりそちらにお願いしました!

その他の回答 (6件)

  • CX8ユーザーです。
    近所でコバックとオートザムマツダという店舗が提携していたのでそちらで車検をお願いしています。パックも38000円程度で期間中(2年間)オイル交換無制限、オイルフィルター交換4回、ワイパー交換2回、半年点検、1年点検、1年半点検、次回車検基本料金が含まれているので格安でした。ディーゼルのオイル交換は高いので無制限に交換してもらえるのはとてもありがたいです。

  • 新車を購入されたのであれば、2回目の車検ですのでディーラーで車検を受けるメリットは無いかと思われます。
    新車保証は5年で全ての保証が終了する為に、以降の修理は全て有料になり車検代が高額になるディーラーで車検を受けるメリットは、安心感以外は無いかと思われます。

    車検代を抑えたいのでしたら、コバック等の格安車検のチェーン店で車検をすれば費用はかなり抑えられるかと思います。

    格安車検のチェーン店で有名なのは、コバック、マッハ車検、車検の早太郎が全国的に有名です。

  • 同じくCX-8に乗ってます。
    車検は速太郎に出してますが、特に問題ありません。
    ああいったチェーン店はフランチャイズの様なものですので、運営母体によって料金や整備士の腕に結構左右されますが、特に問題も無く昨年も終わりました。
    因みに購入したマツダはその店から徒歩3分のほぼ斜め向かいなのですが、昔から対応が悪く点検、車検の案内も手紙でしか来ないので止めました。
    ミラーの格納不良の時は、2ヶ月経ってようやく対応。燃料ポンプのリコールの案内すら手紙送って来るだけです。
    当然ながら費用はチェーン店の方が安く抑えられます。

  • 信頼性が高く、アフターフォローも良いのはディーラー。
    信頼性は低いが、安い方が良いならコバック。
    もしもCX-8がディーゼルターボなら、DPFのメンテナンスをするディーラーにした方が安心できますが、当然、金額は高くなります。

  • goopitで検索すると良い。

  • 年式は?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-8のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離