マツダ CX-3 「美しいクルマです。」のユーザーレビュー

(イチロク) (イチロク)さん

マツダ CX-3

グレード:XD ツーリング(AT_1.5) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

美しいクルマです。

2018.2.17

総評
多くの方々がこのクルマを検討される際、様々な仕様を考慮してやはり割高に感じられるだろうと思います。
他社のコンパクトクロスオーバーも今やCH-Rやヴェゼルなど、群雄割拠粒ぞろいとなっています。
値段や様々なネガな部分、競合で強豪なライバル車を踏まえて、やはりCX-3を選ばれる方は最終的にはこのデザインに惚れて選ばれるのではないかと思います。
やっぱりカッコイイです惚れ込んでおります。
人生に一度、静的な感性でクルマを選んでみるのも面白いですよ。
満足している点
とにかくエクステリアのデザインに惚れ込んでいます。
購入して1年半が経ちましたが、いまだに毎日眺めてはそのカッコ良さ、美しさに「ふへへ」と気持ち悪い笑みがこぼれてしまいます、ふへへ。

走りも自分はとても気に入っています。
うるさくない心地用良いディーゼルのエンジンサウンドと厚いトルクは運転してると実感できて気持ちが高揚します。

ドラポジもとても優秀で、かなりの巨体(デブ)である自分でもあのサイズのクルマでとてもゆったりと、かつ自然に運転姿勢をとっていられます。ディーゼルと相まって長距離運転などには最適だと思いますよ!
不満な点
視界の悪さですかね。
寝かせ気味で太いAピラーは左折時などは気を使います。後方も中々見づらいです。バックカメラには余り頼り過ぎたくないですが後退時は無いと不安です。

内装もデミオのそれをそのまま使っているようで、気に入ってはいますがもう少しオリジナリティを出して欲しかったです。

触感はモロに樹脂そのもので不満ですね。値段の割に安っぽすぎます。いくらBセグのデミオベースでもソフトパッドくらいは使用して欲しかったです。

あとは出足の鈍さですかね。信号待ちからの発進で前方のクルマと結構差が開きます。コンピューターの仕様らしいですが慣れるまでストレスが溜まるかもしれませんね。自分は安全な車間距離が取れるのでいいやと割り切っています。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離