マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,395
0

アクセラスポーツについて質問です。
今までから現在までBK型、BL型、BM型とありますが、デザイン面ではどれがいいと思いますか?
走り性能ではどれがいいと思いますか?

1~3の順番で教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デザインはBLが一番で、BK、BM
の順かな。現行はセダンの方がいい
感じ。走りはBLしか乗ったこと
ないんだ、判らん。w

その他の回答 (2件)

  • デザインBM→BK→→→BL。BMとBKはデザインよく似てて、BLとは好みが分かれると思います。

    性能BM→BL→BK。新しい方がいいですね。

  • デザインの良さは、BM、BL、BKの順かな。
    性能的には、BM、BL、BKの順だと思います。私は、BLスカイアクティブアドバンスドスタイル、今は、BLを知り合いに譲り、BMアクセラスポーツ20Sツーリングに乗っています。
    初代は、乗っていないので何とも言えませんが、友人が08年式初代20Sに乗っており、ロードノイズがうるさいと言っていました。他には、不満なく、ハンドリング、足回りが良く、峠道を走るのが楽しいと言っていました。BL型は、静粛性や空力パーツにより、安定性が良くなり、足回りも強化され、さらに走りが良くなりましたが、やはり、静粛性の面で、まだまだ十分では、ありません。なので私は、静粛性を強化した特別仕様のアドバンスドスタイルを買いました。ドイツ車と同等の静粛性で、アクセラの弱点であったロードノイズが静かになりました。スカイアクティブなので、燃費も最高で、22.7km/L走りました。【燃費が伸びるということで、試しにエネオスヴィーゴ使用。青森県尻屋崎に向かう道中にて。AC未使用で達成。】
    BMは、春に試乗車がナビ、CD・DVDプレイヤー、ETCが付いて、210万で、市場に出てきたので、BLを知り合いが欲しがっていたので、180万でお前から買いたいってことで、譲ってやり、即刻、BMを買いにいきました。乗った感想は、静粛性や質感は、ドイツ車レベルで、ロードノイズも静かで、外部からの音【雨の当たる音、風切り音、走ってる時に反対車線の車とすれ違う時の音など】が抑えれていて、本当にドイツ車に乗っている気分で気持ちが良かったです。オートワイパーも、マツコネで、ON・OFFにできる点がとてもいいです。【OFFにすると、普通の間欠ワイパーになる】
    ポジション・テールランプにLEDを使用することによって、アクセラのスポーティさが際立って見えます。
    また、レーダークルーズや車線逸脱防止装置、RVMは、高速走行の安全性を高めてくれるので、重宝してます。また、今あらゆる車に搭載している、レーダーブレーキや誤発進抑止装置ももしもの自体に備えるためにも必要な装備です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離