ロータス エリーゼ 「コーナリングマシン」のユーザーレビュー

marceluck marceluckさん

ロータス エリーゼ

グレード:エリーゼ スポーツ_RHD(MT_1.6) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

コーナリングマシン

2019.9.11

総評
学生時代から欲しかった車であり、所有できて大満足。運転が楽しいと噂に聞く車だったが、自分が所有し、運転してみてそれが事実だということが分かった。ロードスターを更に走りのステータスに全振りしたような車なので、運転がとにかく大好き!という人だとオススメ出来ないと思います。
また、輸入車でもあるため、S2000やロードスターといった購入の際に競合してくる車種と比べるとコスパは悪いです。自分はデザインが大好きで購入したため大満足です。
いずれVTECに載せ替える予定、自分の中ではこれで究極のハンドリングマシンとして完成するイメージです。

なお、長期間乗らない場合は、バッテリーを充電する必要があるので、国産車しか乗ったことがない人間には面食らう可能性あり。賃貸やマンションだとこの点使いづらい気はします。

個人的にはデメリットをすべて覆す、運転の楽しさを感じさせてくれるそれでいて所有感も満たされる車です。
満足している点
・デザインが最高、とにかく目立つ
⇒黄色のボディーからを選択したのも合って注目度は抜群です。

・ハンドリングが自由自在
⇒重ステが良い仕事している。峠やカーブが続く道などでは、道に吸い付くように曲がっていきます。路面の状況も逐一拾ってくれるので運転に集中出来ます。

・車との一体感
⇒余計なものがないので、自分の感じるままに運転することが出来ます。
不満な点
・乗り込みづらい
⇒分かって買っていてもたまに乗りづらいなと思うときがある。太ったらおしまいです。

・ちょいちょい不具合がある。
⇒輸入車なので、異音やセキュリティの誤作動など軽微な不具合があります。

・エンジンにパンチが欲しい
⇒1.6Lトヨタ1ZRエンジンなので、比較的加速はおとなしめ、ノーマルのロードスターと変わらない加速感、前車がS2000、メインカーがWRXなので、少し気になるが、車体が軽いのである程度許容出来ます。いずれVTECに載せ替えますが、、、

・事故った時が怖い
⇒ボディーが一体型なので、万が一事後がありボディーが破損した場合は、100万以上の出費になり得る

・黄色が虫が付きやすい
エリーゼというよりボディー色のせいですが、格好良い一方ですごく虫が付きます。
デザイン

-

走行性能

-

走る、曲がる、止まるの基本的な動作は基本的に良く出来ています。中でも曲がるはこれまでに運転してきた車の頂点に達するぐらい良いです。
乗り心地

-

例えるならトロッコみたいあり、裸足で路面を走っているかのよう。路面の状況をよく拾うので、変な段差やマンホールは気をつけなければならないです。
純正サスペンションは、うまく段差をいなしてくれます。
積載性

-

気持ち程度のトランクがある。エンジンのすぐ後ろにあるので、冷凍食品等は置いてはいけない。
燃費

-

街乗り:リッター12km
高速:リッター15km
スポーツカーの割に良い。
価格

-

故障経験
・セキュリティーの誤作動
⇒動体検知モードをオフにしないとセキュリティがなる。おそらく基盤に不具合があるよう

・初回始動時にアクセルを強く踏むと車体後部かキュルキュル異音がなる。
⇒原因不明

・故障ではないですが、豪雨のときに乗ると漏れなく水漏れします。そういう仕様だと思って乗っています。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ロータス エリーゼ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離