ロータス エリーゼ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
776
0

ETCのバーよりも全高が低い車(大量生産型の市販車両)ってありますか?

ロータス・エリーゼとか、コルベットは低そうですが、実際どうなんでしょう??

コルベットなんかは、ガードレールよりも低い。みたいな伝説を
聞いたこともありますが(笑)

さすがに、ETCのバーよりは車の方が全高が高いですか?

あんまり古い車(25年以上前)はナシでお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エリーゼは普通に通りますよ。あとスーパーセヴンなんかも通ります。

以前カプチーノで感知してくれずバーが上がってくれなかったことがあります。
「傷がつく!」とあせりましたが、すれすれでくぐってビックリしました。
もちろん料金所に事の顛末を話し正規の料金を支払いましたが。

ちなみにコルベットだとぶつかります。

その他の回答 (1件)

  • そうですねえ、私の経験から申し上げますと、ロータスのエリーゼは十分とうれます、セブンもいけると思いますホンダのビート、スズキのカプチーノあたりもいけると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ロータス エリーゼ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロータス エリーゼのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離