リンカーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,895
0

06リンカーンナビゲーターの警告灯なんですがABSと横滑りランプが同時につきます。エンジンを一旦止めてまたかけて暫く走るとまたランプがつきます。どこか壊れてるのでしょうか?ちなみに高速

道路で走ってる時だけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分も同じ状況に遭遇しました。
まぁ、自分の回答が100%じゃないですが、自分の経験談で回答します。

ABSというのは、アンチロックブレーキシステムですよね。
ようは、ロックしづらくするためのブレーキであり、ロックすることもあります。

後は、ESC機構ですね。エレクトリックスタビリティコントロールですね。
ようは、横滑り防止ですね

まぁ、自分のには、その他に、TCS機構がついてました。
トラクションコントロールシステムですね。
加速時に空転防止を制御するわけですね。

で、 これらの警告灯が3つ 同時点灯した事があります。
で、原因探究ということで、ディーラー・ネットで みた回答では、 タイヤじゃないの? と言われました。
それがズバリ的中でした。 安物のタイヤで、空転しやすい=グリップしないタイヤで、これがECUでは制御できなかったのかな? と 思います。
特に、高速道路では頻繁に起こってました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

リンカーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離