リンカーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,042
0

最近のアメ車は故障しなくなっているのでしょうか
リンカーンナビゲーターに興味があります
参考にアメ車のメンテナンスショップに出向いて話を聞きました

故障する前に消耗品等早めに交換すれなよいと言われました
出先で故障すると困るのですが
流石に日本車のように期待して乗るべきではないでしょうか
車は国内のディーラー車かアメ車のメンテナンスショップでカーファックス付を
輸入して購入する形になります
普段乗りで買うより趣味車としてセカンドカーで乗るのがベストでしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

欧米欧州車、新車から5年は問題無しです。

それ以降は、運とメンテ次第。

その他の回答 (4件)

  • ナビゲーターは物凄い壊れ方しますので、買う時に慎重に。
    2003年式は敬遠した方が無難です。
    日本に入って来ている2003年式の中並はほぼ水没車両と言っていいほどです。

  • 他の方も言ってますが
    年式が新しければ距離走ってても問題ないと思います。
    あとは、買う店と以前に乗ってた人の
    メンテナンスの仕方ですかね~。

    セカンドカーにする必要はないですよ!
    2台持ちでお金かけるなら
    少し高めのナビゲータ買って当たりを引いたほうが
    良いと思います。

  • 車屋に聞きましたが、どのメーカーも2005年以降のモデルはほとんど故障しないようです。

    自分は古いフォードのSUVのっていますが、軽微の故障もないですよ。

    アメ車に対する信用を持てたので、来年は、フルサイズSUV(リンナビかユーコン)に乗り換える予定です。

    ナビはエアサスが故障しやすいのでバネサスに変更にされるか、変更済みの車両がいいようです。軽微(5万円程度)で済むので、そこまで心配ご不要かと。

    通勤に使用するのはしんどいので、週末用にする予定です。燃費以外の維持費は、ミニバンより安いのが良いですよね。

  • 正直カーファックスも無いよりかいいけど、あてにはならないですよ。最近のアメ車はある程度高年式ならそんなに壊れないですが、日本車と比べれば遥かに壊れますw
    自分含め、知り合いにたくさんアメ車乗りはいますが、新車並行で持ってきた07タホが2年でミッション死亡という例もあります。
    ナビゲーターならエアサスは壊れて当たり前って感覚なのも事実w
    ですけどアメ車は細かい心配してるよりまずは買ってしまうノリが大事かと思いますけどね!

    ちなみに今の為替だと今買い付けて輸入するのは時期が悪いかと。。。
    1ドル118円・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

リンカーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離