ランボルギーニ ディアブロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
72
0

BSでやってるスーパーGTを見ているのですが、2003年頃?のスーパーGTのビーマックという車なのですが、300クラスで独走状態になるほど速い車だったのに500クラスに行って最後尾辺に位置してます。⓵なぜ、500クラスに

上げたのでしょうか。⓶ノマドディアブロ、マッハ号、のように勝ちが難しいのに、毎回出場するというのはどういう事ですか? ⓷なぜ、ユニシアジェックスシルビア、ダイシンシルビアのような、強いのに毎回出場しないのですか?woodoneスープラもレースにいたりいなかったり。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1 さすがに当時のことは記憶が曖昧ですが、基本的には
「GT300ではある程度やり切ったし、速いと調整されて
猛烈に遅くされるのでGT500で挑戦したい」
という考えと、VEMACは他チームへの販売がありましたから、
開発という目的もあったと思います。

2 ディアブロはJLOC(ジャパンランボルギーニオーナーズクラブ)
というランボルギーニに愛情を持った人たちが純粋に
「ランボルギーニでレースをしたい」という意思で参戦を
行っていたチームなので正直「参加することに意義がある」
状態でした。
マッハ号は2002~2003年のMT900R・VEMAC320Rなら
勝てるレベルのパフォーマンスはじゅうぶん持ってましたよ。

3 2001~2003年の話なら、ダイシンもユニシア(ハセミ)も
トムススープラも公式戦は全レース出てますよ。
欠場があるチームは基本的には予算の問題です。
(車両が壊れてレースに修復が間に合わない、というケースもあります)

質問者からのお礼コメント

2020.7.8 22:14

とてもわかりやすく、理解できました。ありがとうございました

その他の回答 (1件)

  • ①GT300クラスで独走だったから。
    ②参加することにも意義があるから。
    ③金がないから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランボルギーニ ディアブロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニ ディアブロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離