ジープ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
48
0

ガソリン携行缶ですが、真ん中の接合部分から漏れてくるのですか。

寿命でしょうか。
錆びて真ん中の接合部分から漏れ出してくるのでしょうか。

USアーミーのガソリン携行缶もありますが、あのタイプは頑丈なのでしょうか。
ジープとかの後ろにくっ付けているガソリン携行缶です。
形状的にガソリンをバイクなどに給油しにくいかな、と。感じるのですが・

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

寿命といえば寿命ですね。

私の経験からいうと、
プレス加工などで鉄板が折り曲げられている箇所が、使用によって変形を繰り返し、金属疲労を起こして割れてしまうケースが多いように思います。
中身が入ってる状態で持ち上げるので、取っ手や接合部に荷重がかかります。これを繰り返すので金属疲労が溜まり破断してしまうと思われます。
またトラックの荷台などに固定しないでおいて、荷台の上で滑ってアオリ戸などにぶつけてしまうのも激しく変形する要因です。
また、荷重がかかりやすい箇所の塗装は、荷重がかかって変形することで、剥げやすいことにもあると思います。
溶接部分は溶接作業で高温になった時に金属表面が酸化するので、基本的に溶接部分は錆びないんですよ。錆びやすいのは溶接部分の周囲で、溶接によって中途半端に加熱され表面の油分などが飛んでしまい、空気中の酸素と反応してしまうことにあります。これも、溶接作業後にきちんと塗装するなど、表面処理をやり直せば一応防げます。が、塗装が剥げれば錆びる原因になります。

ジェリ缶も同様だと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2024.4.6 12:51

お二方ともありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • 不良品だと思われます。メーカーに連絡すれば引き替えに代品をよこす可能性がある。
    鉄板が朽ちて錆びて穴ができた場合は寿命ですが接合部から漏れるのは製造不良だと思われます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離