ジャガー Sタイプ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
860
0

GTR ブレーキの流用について

R32GTSタイプMに乗っています R32GTR純正のキャリーパー ローターを付けたいのですが 性能的にタイプM
の純正よりよく効くようになるのでしょうか また付けたとき マスターシリンダーも交換したほうがいいのでしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

HCR32はブレーキ効かないですよね。

性能的には
HCR32<BNR32<ECR33<ER34<純正ブレンボ
の順です。

フロントキャリパーはER34とBNR34以外はボルトオンです。
ER34とBNR34はキャリパー取付けボルトの径が合わないので社外の流用用のカラーを入れれば取付け可能です。

リアキャリパーはHCR32~ER34まで基本的には同じ物と考えてよく、容量も変わりません。
リアキャリパーはBNR34までボルトオンです。

ER34キャリパーまでは16インチが履けます。

ローターがバックプレートに干渉しますから、バックプレートの加工をするか、流用する車種の物に交換して下さい。
加工方法はネットで沢山出ると思います。
ちなみに当方、フロントは押して逃がし、リアは切り込みを入れて開きました(純正ブレンボ流用)

正直、手元にあるなら良いですが、わざわざ手に入れてまでBNR32標準キャリパーを流用する価値は無いと思いますよ。

純正ブレンボも同様で、わざわざ手に入れるなら本物を買った方が良いです(純正は住友製で、性能的にはたいした事ありません)


どのキャリパーを流用するの場合でもマスターシリンダーは流用しなくても大丈夫ですよ。

質問者からのお礼コメント

2010.9.7 00:37

詳しい説明ありがとうございます 参考になりました

その他の回答 (1件)

  • 今は純正パッドをお使いなんでしょうか?


    純正パッドはてんで効かないから社外パッドに交換してみるってのはどうでしょう?


    自分はS14 K'sに乗ってるけど純正パッドは効かないから社外パッドに交換したら良く効くようになりました。


    それでも納得いかなかったらキャリパー流用をするってのも一つの手段かもです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジャガー Sタイプ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガー Sタイプのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離