ジャガー のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
1,335
0

なぜフェラーリはSUVを出さないのですか。
ランボルギーニやポルシェはSUVがありますが。
ジャガーもSUVを出しましたが。
なぜフェラーリはSUVを出さないのですか。

と質問したら
フェラーリはスポーツカー専門メーカー
という回答がありそうですが

Yahoo!知恵袋ではSUVのSはスポーツのSだからSUVはスポーツカーだと言う人がいますが。
おめでとうございます。
SUVはスポーツカーなのでフェラーリがSUVを作ってもいいことになりました。

ですがフェラーリはSUVを作りません。
SUVはスポーツカーなのにどうしてフェラーリはSUVを作らないのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

SUVを作りたくない・・とトップが考えてるから作らないのでしょう。好きなものだけ作って売る・・究極の商売だと思いませんか?

質問者からのお礼コメント

2016.7.28 20:21

回答ありがとうございます!

その他の回答 (9件)

  • それは1914年ボローニャに誕生した、フェラーリより古い生粋のGT&レーシングカーメーカーが存在するから。
    フェラーリが何をかいわんや、イタリアンGTの文法はここにある。

    回答の画像
  • SUVと言えるかどうかは微妙ですが、4WDで450ℓの荷室を持つFFという車種が有ります。
    フェラーリがこれをSUVといっているかはイタリヤ語が判らないので判然としないのですが・・。
    個人的にはリアを折りたためば800ℓまで容量が増えるそうだから、立派なSUVだと思うのですが・・。
    まあ『2ドアじゃあSUVとは言えない!』と言われてしまえば、あまり野暮な事も言いたくないので反論しませんが・・。(^_^.)

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BBFF

  • SUVとは、スポーツユーティリティビークルの略称。
    スポーツを楽しむ人が主に利用する車のことをいいます。
    Sportsしに行くときに、実用的(Utility)なクルマ(Vehicle)。
    つまり、スキー、サーフィン、キャンプなどアウトドアスポーツをやりに行くときに使うクルマ。
    スキー板やサーフボード、カヌーとかを載せて現場まで行くのに使うクルマ。
    速い必要はなく、荷物が載って山道、雪道でも進んでいける性能を持つクルマ。
    悪路を走破するような競技に使われることもあるが、乗り手はクルマを操るスポーツではなく、クルマ降りてからスポーツする人。この場合、クルマはただの移動の道具。
    フェラーリは乗って、操ることに重きを置いた速いクルマを作るメーカー。ただの道具を作る気はない。もし作るなら、ダカールラリーとかで使えるようなクルマになるでしょうね。

  • 2013年に当時のフェラーリ会長であるモンテゼーモロは「中国で年に500台も売れてはフェラーリが独創的な存在ではなくなってしまう」と、買う気満々の中国市場への出荷を制限してしまった。
    こんな事をするフェラーリが売れるから作るとは思えません。

  • フィアットにSUVのノウハウがないからです

  • 単純に考えれば速さを売りにしているメーカーなのでブランドの名誉だと思います。高級スポーツカーとしてのフォルムがSUVとのフォルムとマッチングするのかという問題もあると思います。

    ランボルギーニ、ベントレーがSUVを出した事にはフェラーリにも少なからず今後色々考えさせられる課題となっている事は間違いないと思いますよ。

    どっちにしろそれらを購入される方達は今まで通りクーペタイプの購入で、SUVが主販売となる事はないです。

  • フェラーリの年間生産台数は7000台あまり、これに対してマルキオンネCEOが2018年は9000台に伸ばしたいと発言したところ、株式市場が敏感に反応して株価が下がっています。

    これを見ても判るように、フェラーリは台数を制限することによって、その価値を創出しています。フェラーリの主な収益源は、車の販売では無くレース活動による宣伝効果によって、フェラーリの名を冠した周辺グッズを販売するロイヤリティにあるわけです。

    そういう意味からも、自らの価値を下げるような安易なラインナップの拡充はしない、というのが経営方針になるわけです。実際にそのようにモンテゼーモロもマルキオンネも、SUVは作らないと公言しているわけです。

    仮にフェラーリが、自らの名を冠するSUVを開発したとして、数千台の販売利益を大きく上回る株価の下落を招きます。これは株式を保有するフィアットの減益、そして一般の株主への背信行為となるわけです。

    ですからフェラーリのSUVは、アルファロメオへの開発協力にとどまっているわけです。

    回答の画像
  • スポーツカーというのは定義がない。

    フェラーリはSUVをスポーツカーだなんて思っていない
    と思います。
    私も思いません。

    いくら定義がないからといって、多くの人はなんでもかんでも
    スポーツカーと思い過ぎ。
    (へんてこな車を出しているメーカーはさぞ喜んでいるだろう)

  • フェラーリの購買層にフェラーリにSUVを求める人がいないのと

    フェラーリの考え方としてSUVは無いんでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離