ホンダ ゼストスパーク のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
85
0

大好きなゼストスパーク、
ドライブレコーダーを頑張って取り付けました。
しかし、リアカメラを取り付け配線を内張に収めたまではいいのですが引っ張りすぎなのか画像の様に隙間が塞がらなくなりました。

隙間を塞ぐいい方法があれば教えてください。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ゼストなら確か蛇腹が右側についていた気がします、そこに配線を通してハイマウントのカバー裏の空洞部分に配線を通せばストリップを跨がないので天井の内張りに隙間ができずにきれいに仕上がりますよ。

というか基本リアカメラはストリップをまたいじゃだめです、雨漏りの原因になりますよ。

難しい場合はストリップを手で引っ張って外し内側から配線を通しましょう、ただこのやり方は配線にダメージが行きやすいので注意したほうがいいです。

その他の回答 (2件)

  • キレイに施工したいならプロの真似です。

    回答の画像
  • 内張の浮きを無くしたいのであれば

    奥に写っているコードに沿わせる様にゴムパッキンを外して少し切り込み入れて通し
    ストップランプカバーの中を通して取り付ければ内張は浮かないしコードの見える部分が減りますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ゼストスパーク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ゼストスパークのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離