ホンダ ゼストスパーク のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
2,938
0

今の軽自動車は10万キロ以上走れるのでしょうか?
ゼストスパークで10万キロ以上走れるでしょうか?
皆さんの意見宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ゼスト等最近の軽自動車に限らず結構昔の軽自動車でも普通に10万kmぐらいなら余裕です。20年近く前に購入の実家の軽トラは12万km、私の軽バンは24万km、友人のワゴンRは20万Km、と普通に10万km以上走行してます。特にメンテをきちっとしてるわけじゃなく5千kmごとにオイル交換してる程度ですよ。

質問者からのお礼コメント

2010.2.24 18:14

皆さんわかりやすい意見を頂きありがとうございました!!!

その他の回答 (8件)

  • うちもワゴンR
    MC22SのRRを18万キロくらいまで乗ってましたよ★

    つい先日雪で事故って直せないくらいにボコボコで廃車になりましたけどι

    10万越えても動きますが、劣化による修理とかは結構ありましたねιタービンからもオイル漏れてて、とりあえずブーストかからんくなるまでは…とエンジンオイル継ぎ足しながら乗ってたりしてましたしιまぁ…10万越えてたらしゃあない★って整備士さんにもいわれてましたけど、全然走りは良かったですよ♪

  • 簡単に言うと、何もせずに10万以上は無理です。
    反対に、大事にメンテナンスや消耗品交換を続けていれば、いつまでも走ります。

  • きちんと手入れすれば走れます。
    オイルはターボなら5000キロ以内で交換。
    あとATの扱いは丁寧に、50000キロ位でディーラーにATFを換えてもらう事。
    ATはPとRには車が完全に止まってから入れましょう。
    車体にはワックスをかけておきましょう。

  • 動くか?」という意味なら…
    動く」
    (・ω・)ノはぃ☆

    新車のよーな☆乗り心地で?」
    というと…
    ありえない
    (`・ω・´)うむ☆
    軽自動車は…
    よく」なりました☆

    よく」なったけど…
    3年乗れば…ヨレヨレ
    5年乗れば…ガタガタ
    (-.-)v-~~~すぱぁ~
    足まわり」から☆くる

    だけど…動く☆

  • メンテナンス次第で10万なんてどうも無いですよ。私は軽自動車で20万半ば越えて乗ってますが、問題無しです。

  • 車は消耗品のカタマリです、何処まで乗るかは、あなたしだいです。まにメンテしあげましょうー。

  • 今のと限らず
    古い車でも、メンテ次第でもっと走りますよ。

    先日、27万キロ走ってる、元気なH6年式ミラ見ました。

  • メンテさえちゃんとやればぜんぜんOKでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ゼストスパーク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ゼストスパークのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離