ホンダ ヴェゼル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
416
0

軽自動車からヴェゼルへの乗り換えを検討しています。

旧型のヴェゼルの予定ですが、足回りが固く路面の凹凸を拾いやすいのがマイナスとの評価をよく見ます。

今乗ってるのは10年以上前の軽で、エンジンの音もうるさいし少しの凹凸でもガタンガタンで、後部座席の子供なんかよく上下に浮いてます。
それと比べたら、いくら評価が悪くてもヴェゼルの方がよっぽどいいですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 2013年式とかの最初期のヴェゼルは
    足ガチガチでそれこそ軽自動車クラスの乗り味でしたが
    後期になってくるとだいぶマシです。
    それでもやや硬めでスポーティな足回りではありますが
    軽自動車と比較して悪くなるということはないです。

    なるべく新し目のものを選ぶと良いでしょう。

  • 旧型のヴェゼルは、グレードによってもゴツゴツさが異なります。

    ガソリンX/ハイブリッドX

    ハイブリッドZ

    ガソリンRS/ハイブリッドRS

    の順番で、固くなっています。

    Xグレードに、静粛性の高いタイヤを履かせると、良くなりますよ!

    それでも気になるのであれば、無限のサスペンションに交換すれば、さらに良くなります。

  • 旧型ヴェゼルも2018年1月のマイナーチェンジで乗り心地も改善されて良くなりましたよ!

    中古車として買うなら2018年式以降のモデルがお勧めです。

    軽自動車の乗り心地と比べたら、硬いと言っても硬さの質は全く違います。

  • 軽と比較自体ナンセンス
    雲泥の差の乗り心地違うよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ヴェゼル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ヴェゼルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離