ホンダ バモスホビオ 「もうバイバイ 7年我慢しました・・(上記のグレードは前回と重複出来ないため変更しています) 3回目の車検が近づき心の限界が訪れました。 走行距離570」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ バモスホビオ

グレード:-

乗車形式:その他

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

もうバイバイ 7年我慢しました・・(上記のグレードは前回と重複出来ないため変更しています) 3回目の車検が近づき心の限界が訪れました。 走行距離570

2010.7.16

総評
もうバイバイ
7年我慢しました・・(上記のグレードは前回と重複出来ないため変更しています)
3回目の車検が近づき心の限界が訪れました。
走行距離5700km年々乗る距離が減っていきました
一昨年にオデッセイも売却したため(ホビオは軽自動車で税金が安いため残しました)ホンダ車は0台になりました
もうホンダ車は買わないと思います。
満足している点
前回(2007年)レヴューではそれなりに書いたかもしれませんが、売却するにあたり振り返ってみると「設定色の豊富さ以外は長所なし」です。
不満な点
× リコール隠されました・・あげく、バレてメーカーが渋々発表したのに(○○キャンペーンとかの名前で「リコールでは無い」と言い訳しているがユーザー心情はマイナスイメージしか持たないよ)ディーラーからの連絡なし・・
× 2回目の車検時にエンジンからのオイル漏れあり
× ブレーキローターの歪み止まらずトータル4回交換(5回目は保障切れで実費になると言われ歪んだままの状態・・)
× メーター内のチェックランプつきまくり(O2センサーやら)ディーラーで「リセットしたので様子を見てください」と言われ(そもそも修理していない)エンジン掛けたら即、再点灯・・伝えると「問題無いので様子をみて下さい」(!!?)と言われました・・このレヴューをご覧になられているホンダ信者の方々(関係者等含む)「問題無い」訳、無いですよね?
正直まだあります、ホンダの車は結構所有させてもらいましたが、完全に洗脳から覚めました・・「もうバイバイ」タイトル通りの気持ちです。
手放す1番の理由は、雨や荷物の運搬等でこの車等(オデ&ホビオ)に乗らなくてはいけなくなったとき、「車で出かけなくちゃならないんだ・・・」って嫌な気持ちになってしまう事でした・・
ここまで見て戴いた方に情報を「キーを回したときインパネ周辺から『水が流れる音』が聞こえたら早めにアクションを起こして下さい(点検に出す、修理する等)また、中古車を探している方でコノ音が出ているバモス&ホビオには手を出さないほうが良いと思います」
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ バモスホビオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離