ホンダ ステップワゴンスパーダ 「(約1年経過レビュー)家族でくつろいで移動できるいい家のような車」のユーザーレビュー

こーめた こーめたさん

ホンダ ステップワゴンスパーダ

グレード:e:HEV スパーダ_7人乗り (CVT_2.0) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
4

(約1年経過レビュー)家族でくつろいで移動できるいい家のような車

2023.9.26

総評
毎日の通勤からロングドライブの旅行まで頼れる上質なファミリーカー。
乗り心地もよく所有満足度も高く、長く乗りたい車。
満足している点
基本的な走行性能が高く、走る、曲がる、止まるがしっかりしているのが安心。1500キロほどのロングドライブでも、直進安定性がよいので真っ直ぐ走り、ホンダセンシングも普通に任せられるので、疲れにくい。シートや視界のスッキリ感もあって、疲れにくい。リアモニター、ナビのおかげで動画視聴で子どもも不満が出ない。
不満な点
ナビがたまに位置がおかしくなる
Aピラーが太くて運転席側が少し死角になるときがある
やはりすこし長いので、左折のときに巻き込みが気になる時がある
120キロ区間では120キロでいこうとおもうと燃費がかなり落ちる。105キロくらいで流すと、エアコン使っていてもリッター18キロくらいをキープしてくれるし安心感ある走り。

 
デザイン

5

スッキリしていてよく、毎日みても飽きない
走行性能

5

直進安定性が素晴らしい。加速、ブレーキもしっかりしていて安心感ある。小回りが効いてよく曲がるけれども、やはり車体の大きさには注意は必要
乗り心地

5

乗り心地はとてもよい。静かだし、ガツンとした衝撃が来ない。シートがよいのもその理由の一つだとおもう。
積載性

5

ベビーカー2台のせて大きな買い物したりも全く問題ない。3列出しっぱなしでもかなり積載できる。
燃費

4

ハイブリッドだが普段は近距離の通勤だけなので、リッター13〜14くらいしか出ない。遠乗りすると、18〜20は出るが、近距離中心なら、スタート時にエンジンをよく回している間に目的地についてしまうので、あまりハイブリッドの意味はなかったかもしれないとも思う。
価格

4

総額としては決して安くはないが、これだけいい車なら満足
故障経験
ナビが暗転することが稀にある。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ ステップワゴンスパーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離