ホンダ オルティア のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
298
0

スバリストの皆さん現在の愛車とスバルが好きな理由を教えて下さい!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当方ターボではありませんが、BPアウトバックから去年GPのXVに乗り換えました。その前はホンダのオルティア(5MT)。オルティアからアウトバックに乗り換えた時の感動は今も忘れられません。車格が違いますが、静か、疲れない、運転しやすい、何より楽しい。ベースがしっかりしているせいか、雪道や雨の高速などでも安心感があります。うちは嫁も乗るのでマニュアルはNGですが、いつかSTIデビューしたいです。

質問者からのお礼コメント

2014.10.23 17:04

どうもありがとうございました!

その他の回答 (5件)

  • 先代インプレッサのハッチバックのターボ車に乗っています。
    ずっとスバルに乗り継いでいますね。
    スバルは運転してても恐怖感を感じないです。ステアリングに変な遊びがなく、きっちり操作したことに対してクルマが反応する。そして周囲が見やすく、左側の幅寄せもしやすい。そういうのを感じ、ずっとスバルです。教習所に行っていた時はそれらが感じられなくて、運転することは恐怖感の塊しか感じなかった。
    そして何といっても安定感が凄い。大雨が降ったとしても、快晴の時と大きな変わりなく運転ができます。
    結局どちらにしても言えるのは、スバルの車は、非常に安心が抱いて運転できるところが、選ぶ理由の大きな所です。

    あと、これは私だけの理由ですが…今は亡き祖父も、ずっとスバル車を乗り継いでいました。なので、物心付くまでにはスバル車に親しんで育ってきたようなものなんです。そして免許を取ってから車の運転、特にMTの操作の基本を教えられたのも祖父からでした。
    なので、スバル車を選び、運転することは、祖父と共に今もいるような感覚がするのです。

    今度、車を乗り換えることにしましたが、やはりスバルで、WRX STIを選びました。

  • 前モデルのWRX STI(GVB型)です。

    子供の頃からインプレッサが好きで、大人になったらいつか乗ってみたいと思っていました。
    念願叶ってオーナーになり2年半ほど経ちますが、「走る・曲がる・止まる」が高次元で成り立っているので非常に満足です。
    横道から車が飛び出してきて急ブレーキを踏まされたこともありますが、この車じゃなかったら制動距離が足りずに事故を起こしていたと思います。

    良くも悪くも目立つ車なので、今まで以上に安全運転するようになりました(笑)

    他の方も言われていますが、動力性能は素晴らしいですが内装はかなり簡素で安っぽく感じる部分もあります。個人的には簡素で使いやすいとプラスに捉えています。

    ボクサーエンジンに共通して言える利点かもしれませんが、アイドリング時のエンジンの振動は驚くほど少ないですよ。

  • 旧 WRX STI 2L 6MT 5Dr

    走る・曲がる・止まる に忠実で乗っていてほんと楽しいところ。趣味性高くてある意味非常にバイク的。

    この手の車でほんと地味なところ。

    ラリーベース車というところで目に見えないところもちゃんとお金がかかっててきっちり作られているところ。

    ( まあ。そのぶん値段にしては目に見えるところは少々安普請っぽいけど。 )

    とりあえず 今のところSUBARU 最後の ラリーベースのWRX STI というところ。

    。。。はよ復帰しないかなあ。

    新車からもう15万キロだけど、リフレッシュさせてまだまだ乗ります。(比較的リフレッシュさせやすいのも subaru の良い所。)

    回答の画像
  • BRZ
    コーナーの安定感はいいですよ。
    危険回避のときもきっちりしている。
    他の車と比べてみたいので、他のメーカーと浮気もしてみたい気もしてきました。
    井の中の蛙かもしれないから、他のメーカーと比べたいがお金がね~。
    今の車を手放したくもないし。

  • 金がないから欲しくても持てない笑

    従兄弟の涙目wrxにたまに乗せてもらってます

    なんてったってあの水平対向のドコドコ音を聞くと嬉しくなります‼︎

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ オルティア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ オルティアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離