ホンダ N-VAN+スタイル ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ N-VAN+スタイル 新型・現行モデル
277

平均総合評価

4.5

走行性能
4.0
乗り心地
3.5
燃費
3.5
デザイン
4.4
積載性
4.5
価格
3.1

総合評価分布

星5

174

星4

81

星3

20

星2

1

星1

1

277 件中 81 ~ 100 件を表示

  • リュウと華子・桃太・文太ryu691 リュウと華子・桃太・文太ryu691さん

    グレード:ファン・ターボ(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    2

    最速のトラポンに仕上げています

    2023.3.6

    総評
    チューニングをすると軽自動車のトラポン最高です
    満足している点
    内外装、足回りチューン完 エンジン ターボチューンに着手中です🪵
    不満な点
    パドルシフトがない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • バク蔵 バク蔵さん

    グレード:ファン(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    レトロで愛らしいデザインで決まる

    2023.3.2

    総評
    とにかく相性がはっきり出る車だと思います。 個性が強い方が愛着湧くのでお気に入りです。 軽なので、いろんな意味でネガもありますが、愛嬌あるので許せてしまう、そんなクルマです。
    満足している点
    とにもかくにもこのデザイン! どことなくレトロで愛おしい感じが良いです。 トランポ、キャンプと多様な軽バンですが、床が低いのと背が高いのは地味に個性として際立ってます。
    不満な点
    燃費は悪い、街中で13キロいかない、、、 床低い分、後輪の出っ張りは気になる
    乗り心地
    少し硬めですが、許容。 ロードノイズは気になる スピーカーの位置もありますが、走行音で聴きにくい

    続きを見る

  • zk22 zk22さん

    グレード:ファン・ターボ(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    なんと言っても荷室の広さ

    2023.2.19

    総評
    とても良くできた車です。 運転は運転席ならば眠くなるくらい快適。 運転の楽しさなどはないが色次第で可愛くなる見た目、NAでもよく走るエンジン、使い勝手の良い荷室など満点を与えても良いくらいです。
    満足している点
    荷室が広くてめちゃくちゃ載る 車体重いけどターボだからグイグイ引っ張るトルクフルな走り 商用バンなのにフロントエンジンとN-BOXのプラットフォームでメンテナンスしやすい 前回乗っていた車種がタ...
    不満な点
    運転席以外のシートのチープさは否めない(商用なので) 最近の車のような高剛性なコーナーリングはできない(タイヤ細いので)
    乗り心地
    空荷だと少し硬いけど本当に硬い足の車に乗ったことある人なら全然

    続きを見る

  • たかろっと たかろっとさん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    車中泊使用

    2023.2.14

    総評
    車中泊を視野に入れてカスタムをしていくのが楽しい車です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • バズ太郎パパ バズ太郎パパさん

    グレード:ファン・ターボ(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    ドンドン部屋から家のようになっていく

    2023.2.14

    総評
    ドンドン愛着が湧く車。次は何をしようかとワクワクする車。販売台数が増えて、専用グッズが増えたらもっと楽しくなりそう。
    満足している点
    家ごと移動しているよう
    不満な点
    燃費とガソリンタンク容量。後席の窓。ドアイージークローザー付きの電動スライドドアが欲しい。貨物車だから不要なんでしょうけど。
    乗り心地
    運転姿勢はそんなに悪くない。結構好み。少々固めだが、背が高いのでフワフワした乗り心地だと不安になるので、調度良い。

    続きを見る

  • umemomoパパ umemomoパパさん

    グレード:ファン・ターボ_4WD(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    2

    納車

    2023.2.13

    総評
    なかなかいいね
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ikenao ikenaoさん

    グレード:ファン・ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    1

    お一人様最強軽

    2023.2.12

    総評
    大変面白い車です。 お一人様なら全く不満無し 複数人数乗せるならN-BOXを選んだ方が良いです 特にスタイルファンなら商用車ぽくなくて個性的ではあると思います ネオクラシック志向のデザインとガーデ...
    満足している点
    約3年間乗ったレビューです。 仕事等には使わず通勤や遊び用です。 お一人様なら何も問題ありません。 むしろ快適 普段からベッドキットを設置しているので助手席はバックレストは倒したままです。 脚回...
    不満な点
    現行N-BOXターボも所有してます 当然ですがサスペンションは固いですが私の好みなので問題無し 遮音性ももちろん低いですがこれも気にならない 純正シガーソケットとUSBポートの位置が端っこ過ぎて...
    乗り心地
    もちろん固めですが運転席はシートも造りがイイので私は問題ありません

    続きを見る

  • 膳 さん

    グレード:ファン・ターボ_4WD(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    1

    軽バンで十分!

    2023.2.6

    総評
    小回りが利き運転はしやすい。運転席のヒップポイントが少し高く、慣れないうちは右足首が攣りそうになる。アームレストがあるが肘を載せて運転するようなポジションは取り辛い。乗り心地は取り立てて良くも悪くもないが...
    満足している点
    まだまだこれから
    不満な点
    約2,000km走って色々分かってきたが最大の難点はガソリンタンクの容量不足。4WDなので容量は25リットル。15km/ℓ消費するとして、距離にして375kmしか走れない。24時間営業のGSが少なくなりつ...
    乗り心地
    それほど気にならないが所詮軽バン。 過度な期待はせぬが勝ち。

    続きを見る

  • MCVLNC MCVLNCさん

    グレード:クール・ターボ ホンダセンシング_4WD(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    おひとりさま用ですね

    2023.1.20

    総評
    助手席を畳んで脚立が積めるのが素晴らしいです。
    満足している点
    おひとりさま用なので充分です。
    不満な点
    グローブボックスが無い。 助手席に物を置くとすぐ落ちる。 燃料タンクが小さい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 11kura 11kuraさん

    グレード:ファン・ターボ(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    使い道がまだ無い

    2023.1.14

    総評
    キャンプ、車中泊はやる予定が無いのでどー使うか模索中
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • C100 ピノキオ! C100 ピノキオ!さん

    グレード:クール・ホンダセンシング(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    もはや軽バンではない。(当たり前ですが)

    2023.1.11

    総評
    FF車な分後部荷室の長さが一般的な軽バンより短いです。 燃料タンクも他車より小さいです。 ※この車種に限らずですが最初は興味なかった「センシング」使ってみると完璧ではないものの一応の自動ブレーキ、...
    満足している点
    他車と違いベースが乗用車なので当然ながら快適です。 単純に屋根を伸ばして室内高を稼ぐのではなく床面を低くして室内高があるのが素晴らしいウエイクではなくシタイク。 きっちり350㎏積載できる。
    不満な点
    前席両方共普通の厚いシートの仕様や 前席両方共フラットになるシート等の仕様が 今後色々とバリエーションが販売されれば良いですが。
    乗り心地
    重量のおかげか乗り心地は柔らかくしっとり良いです。 にもかかわらずコーナリングは割とシャープで良い感じです。 フル加速時のエンジン音は他社より大きめに感じます。

    続きを見る

  • Kenta@N-VAN Kenta@N-VANさん

    グレード:クール・ホンダセンシング(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽貨物って便利

    2023.1.8

    総評
    手軽、安い、格好もそこそこ
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ひろくろう ひろくろうさん

    グレード:ファン・ターボ_4WD(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    1
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    2

    どこへでも入っていけるテント車

    2023.1.5

    総評
    助手席やリアシートが作りが悪いとか言われますが、そもそもバンです。そんなに人を乗せたいならNBOX買えば良いかと。
    満足している点
    車体の小ささ。マルコポーロはデカくて、狭い道や先のわからない道はドキドキしてましたが、NVANはどこにでも入って行けます。あとは壊れる気がしない。ホンダの延長保証の価格、ベンツに見習って欲しい。安すぎ。
    不満な点
    高速の燃費。ターボなので速度が出やすいのもありますが、高速燃費は悪いし。
    乗り心地
    バンです。うるさいです。

    続きを見る

  • L2L L2Lさん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    Nvan 釣りキャンプ仕様

    2023.1.3

    総評
    あくまでセカンドカーとして、趣味に使うにはNvanに勝る車は存在しないと思います╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯
    満足している点
    やっぱり本当の「フルフラット」になるところが1番。 あとはリヤクォーターの窓廻り等が好きなようにカスタマイズできるところ、天井が高いところですね😀
    不満な点
    燃費あんま良くないですね😂
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Rocky Masa Rocky Masaさん

    グレード:ファン・ターボ(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    色々こなせるFunCar

    2023.1.2

    総評
    メリットとディメリットが入り乱れたユニークな車。 取り回しが良く、何でも積めそうな積載性、車中泊も余裕でこなせそうな室内空間は、それだけでも所有する価値はあるかと思います。 ディメリットに挙げたポイン...
    満足している点
    ・手頃なサイズ感に、軽トップクラスの室内高。シートを倒せば積めないものは無いだろうと思える広大な空間。 ・ターボモデルは低速からのトルクが充実しており、出だしをリードできる加速性能。 ・自分の使い方だ...
    不満な点
    ・所詮バンなりの走行音。新車でも室内はバタンドタンと賑やかです。 ・なかなか一発で閉まらないリアのバックドアとスライドドア。イージークローザーくらいは欲しいところ。 ・ドライブアシストが充実しているだ...
    乗り心地
    腰高な商用軽の割にはカーブでのふらつき、バタバタ感なく快適。 走行時のロードノイズや車内のドタンバタンは賑やかです。

    続きを見る

  • あゆはなヒーロー あゆはなヒーローさん

    グレード:ファン(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    3

    ホンダらしいホンダ車

    2022.12.30

    総評
    オーナーがカスタムする前提でのいろんな小細工を感じる可能性を秘めた車!
    満足している点
    オーナーがカスタムする前提でのいろんな小細工を感じられる可能性を秘めた車!
    不満な点
    価格が高め
    乗り心地
    商用4ナンバーとしては優秀

    続きを見る

  • マセボン マセボンさん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    N-vanちょうどいい遊び道具

    2022.12.29

    総評
    走りについてはローダウンサスに変更したおかげで、ロール量も減りコーナーリングも安定。ベースがばんなので、改善した効果がわかり易いのも楽しさのひとつ!防音と制振対策はがんばり過ぎない事をおすすめします、特に...
    満足している点
    ターボパワーで走りに不満なし スペース不満無し 静音と制振対策でバンから普通自動車に進化したので快適性も満足 ホンダセンシングACCはかなり秀逸!軽自動車だからと言っても、制御は自然です
    不満な点
    そうは言っても商用バン 軽自動車のエンジン音 そこそこの不満は改善すればなんとかなりますよ シートの角度だけは見直して欲しい
    乗り心地
    バンです静かではない 街中はいいけど高速走行はなんとも

    続きを見る

  • bswing bswingさん

    グレード:ファン_4WD(MT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    N-VAN 微妙な立ち位置

    2022.12.24

    総評
    MTで楽しく乗れる軽バンで見た目も良いので選んだが、そこにコダワリがなければ、素直にN-BOXを選択すべきだと思う。コスパ、バランス、機能、やはり売れるには理由がある。 それでも乗用車代わりに乗ってもN...
    満足している点
    最新の軽バンでMT,4WDであること。 基本がN-BOXなので、従来の軽バンとは一線を画す仕上がりとなっている。 上位グレードなので、装備も軽バンらしからぬ充実ぶり。(比較の対象が前車ホビオなので比べ...
    不満な点
    アクセルのレスポンス設定は違和感がある。立ち上がりは素早すぎだが、落ちが遅れる。排ガス対策かもしれないが、あえてMTを選んでいる狙いに対してはマイナス点。 ピラーレスにするために重くなり、路面の突き上げ...
    乗り心地
    ボディがしっかりしているので、サスがちゃんと仕事出来ている感じがある。ホビオからの進化を一番実感出来るポイント。 タイヤのせいで路面の段差の当たりは強めに感じる。

    続きを見る

  • すー880 すー880さん

    グレード:ファン・ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    2

    通勤快速バン

    2022.12.12

    総評
    色んな事に使える車です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    サス交換してるのでロールが減っていい感じ

    続きを見る

  • M.E.G M.E.Gさん

    グレード:ファン・ターボ ホンダセンシング_4WD(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    かなり人を選ぶ個人向け軽バン

    2022.11.26

    総評
    助手席は補助席、リアシートも緊急用。 基本的には一人使用を前提に荷室を最大限に活用するために開発された車。 見た目とは裏腹に、かなり人を選ぶ車だと思う。 これに家族4人乗って旅行やキャンプに行くのは...
    満足している点
    助手席までフラットになり、低床ハイルーフの恩恵を受けた広大なスペース。 デザインの良いフロントフェイス。
    不満な点
    普通に曲がったり停車するだけで助手席やダッシュボードに置いた物が吹っ飛んでいく。これでOK出した内装担当の開発者は、きっと車内に物を載せない人なんだろう。 構造的に仕方ないがタンク容量が少ない。ウチのバ...
    乗り心地
    商用軽バンベースながら乗り心地、静寂性は乗用車の軽ワゴンと変わらない。他社のキャブオーバーと比べると結構静か。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離