ホンダ N-BOX のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
96
0

N-BoxのAT車に乗っています。
会社帰りに疲れていたのかDでブレーキを踏み減速しながらすぐPに入れてしまい、ガガガって感じですごい音がしました。

集中力が落ちてるときの運転に反省しております…
調べたらギアが無理に絡んで傷ついた音って感じで書いてありましたが
その後普通に運転できてれば修理は大丈夫でしょうか?
来週点検があるので見てもらいますが本当に反省してます…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

> 調べたらギアが無理に絡んで傷ついた音って感じで書いてありました

それは間違いです。
質問者さんのN-BOXで起きた現象と、調べた内容が一致してなかったか、調べた情報そのものが間違っている可能性があります。

N-BOXでも型式やグレードで構造が違う可能性がありますので、下記の説明が質問者さんのN-BOXに該当しない可能性はありますが、ほとんどの場合は次のようになります。

走行中にシフトレバーをPに入れた場合は、車種により次の2通りが考えられます。

◆1、ガガガ、カチカチカチ、という音が出る。
Pは簡易的にタイヤをロックする仕組みになっていますが、もし走行中にPに入れてタイヤがロックするような強い力が加わると、ロック機構が壊れたり、タイヤがロックすることで操舵が効かなくなって危険です。
このような状態にならないように、走行中にPに入れて一定以上の大きな力が加わったときは、自動的に力を逃がしてロック機構が壊れないように、またタイヤがロックしない仕組みになっています。
自動的に力を逃がすときに、ガガガ、カチカチカチ、という音が出ます。
その音が出ることによって、ロック機構が壊れないように保護されています。
もしその音が出なかったら力を逃がせていないことになり、ロック機構が壊れるか、タイヤがロックされて危険です。
音が出たということは、ロック機構の保護が働いたことになります。

◆2、反応しない。
Pの機構がコンピューター制御の車は、一定以上の速度が出ているときは、Pに入れても反応せず、一定以下まで速度が下がらないと機能しません。
Pがシフトレバーではなくスイッチ式の車も同様です。
上記1は機械的にロック機構を保護するのに対し、こちらはコンピューターが保護することになります。

質問者さんの例では、1が該当すると思います。
ガガガ、カチカチカチ という、普段聞き慣れない音がすると、その音の印象から『悪いことが起きたのではないか?』と誤解しがちですが、結果的には反対で、保護機構が機能したことになり、良かったことになります。
もし保護機構が正常に機能せず音が出なかったら、壊れていたかもしれません。

車は、間違った操作をしても壊れないように作られています。
例えば、Dで走行中にいきなりRに入れても壊れませんし、危険にもなりません。
不適切な操作はコンピューターが自動的にキャンセルします。

考え方は、エアコンやテレビのリモコンと同じで、間違えたボタン操作をしても壊れないのと同じです。
どんな家電でも、間違えた操作はコンピューターがキャンセルするため壊れません。
車も同じで、間違えた操作をしても壊れないように作られています。

質問者からのお礼コメント

2024.5.11 08:17

詳しく分かりやすい説明ありがとうございます!
保護機構に頼りすぎず今後は気をつけます。

その他の回答 (1件)

  • その後、普通に走れるのであれば問題なし。
    たまに、せっかちなのか?シフト操作で音を出している人がいますけど、確実に操作しましょう!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離