ホンダ ジェイド 「4人乗りなら満足できる!」のユーザーレビュー

コニさん コニさんさん

ホンダ ジェイド

グレード:RS(CVT_1.5) 2015年式

乗車形式:過去所有

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
4
積載性
4
価格
2

4人乗りなら満足できる!

2022.3.20

総評
6人乗りと言うより、6シーターなだけであり、3列目は子供専用な感じがします。
このパッケージならオンリーワンでいいとは思いますが、販売台数伸ばすなら、RSガソリン仕様は馬力を200くらいまで上げてAWDの設定もあっても良かったと思う。(後に5人乗りが出たので尚更そう言うパッケージにした方がもう少しレヴォーグに対抗できたかな?)
フロント・サイドの見た目はカッコいいがリアはインナーテールも光らせた方が全体としてまとまったテールを演出できたと思うが、なぜリフレクターで終わったかは謎です。
内装はRSなのに木目調にしてチョイスはなぜなのだろう?後にカーボン柄が出てるのを知ると、登場時からハイブリッドは木目調、RSはカーボン柄と分けても良かったのではないか?
なんにせよ最近のホンダさんは細かいとこだけど統一感がなく少し残念。ただ、ホンダの他と違うことをしようとする姿勢はすごくいいと思うから後一歩踏み出してくれればいいものが作れ、市場にも響くと思うので頑張ってほしいです。
ジェイドはいい車です。
細かいところはオーナーの弄りで変えていくのもいいですが、最初から統一感を出してくれれば販売台数にも影響してくると思うので今後も期待しています。
満足している点
-
不満な点
-
デザイン

4

スタイルよし!後期型はさらに良いと思います!
走行性能

4

車重に対してやはりもう少しパワー・トルクが有ればよかったと思いますが、普段使いでは全く不便はなかったです。
乗り心地

5

街乗り・軽く流すくらいなら足は良くできているので乗り心地はいいです。
2列目が広くて、静粛性も高く車内も静かでした。
積載性

4

3列目を格納するので高さは限られますがそれなりに積めます。
燃費

5

北海道在住なので夏冬の差がかなりありますが、夏は街乗り10前後で、遠出で18まで伸びました。冬は街乗り8で遠出で15くらいです。
パワーを考えると妥当なとこだとは思いますが、同じL15Bで180馬力仕様もあると思うと、RSでパワー不足と感じてしまうのは僕だけでしょうか?笑
価格

2

下取りはあまり期待はできないですが、オーナーになる幸福感は高いです。
人と違う車に乗りたいって方にはいいと思います。
故障経験
故障は特になし。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ ジェイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離