ホンダ インサイト 「中古価格の安いHV」のユーザーレビュー

くまだいふく くまだいふくさん

ホンダ インサイト

グレード:L(CVT_1.3) 2009年式

乗車形式:マイカー

評価

2

走行性能
1
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
4
積載性
2
価格
5

中古価格の安いHV

2023.2.22

総評
初代プリウス11系を父が所有していましたが、それと比べてどっこいか。
20や30プリウスに勝てる要素が何も無いとしか言いようがない。
アクアと比べれば、辛うじてインサイトの内装の方が良い程度。

ハッキリ言って、出来の悪いクルマだが、そのおかげで中古価格が激安かつ程度の良い車両が山ほどある面も。
個人的に、愛着の湧くクルマだと、壊れるとショックなので、これくらい不出来な子の方が足としては最高かも知れない。
主目的である燃費の良さと価格の安さはクリアしているので、かなり酷評したが、結果的に満足である。
壊れるまで乗るつもり。
満足している点
本体価格が低走行でも激安で、かつ20km/l前後で安定している。
後席にもアームレスト兼ドリンクホルダーがある事や、サイドブレーキがハンド式なのも高得点。
不満な点
CVTのくせにトルコンじゃなく出来の悪い自動クラッチを採用している点。
これの制御が下手すぎるせいで、発進に気を使うし、坂道は半クラ出来ないので慣れるまで凄く後退する。危険すぎ。

エンジンもガサツで、しかもプラグが8本要るク◯仕様。ランクルとかレクサスと同じプラグですよコレ。
しかもリヤバンク側の交換が、ワイパーからパネルから色々外してようやく辿り着く場所なので、個人店では断られるし、ディーラーでは工賃が高い。
何なんでしょうねコレ。

インターナビも時代遅れ甚だしく、音質も最悪。
データ更新も早々に終了しています。

あと、トノカバーが既にプレミア価格で売買されているので、手に入りません。
部品供給の悪さもホンダのお家芸か。
デザイン

4

デザインは良い意味で厨二的。
個人的にウォッシャーノズルがボンネット以降にあって水垢がつかないのは嬉しかった。
後ろは見えん。
走行性能

1

直進安定性は高いのではなかろうか。
山中に住んでいるので、エンジンパワーは大いに不足しているが、NA軽よりマシ。
カーブは若干苦手かもしれない。
乗り心地

3

硬い硬いと言われる足回りだが、軽トラやダンプを乗り回してたので全く何も感じず。
むしろ柔らかいと酔うので丁度いい塩梅。
積載性

2

意外と長尺モノが乗るので、助かる。
反面、背丈のあるものは全く乗らないので、結局悩むハメに。
燃費

4

だいたい20km/l前後なので、この時代の車としては優秀だと思う。
ほとんど山間部走行なので、平地メインならばもっと伸びるはず。
ただしパワーはお察し。
価格

5

圧倒的安さ。これこそこの車の真骨頂と言っても過言では無い程。
ただし、純正部品のク◯高さよ。
故障経験
制御プログラムが初期だとかなり悪いので、ディーラーにて即アップデート。
後はブッシュが破れた程度だったかな。
頑丈には出来ていそう、な気がする。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ インサイト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離