ホンダ インサイト ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ インサイト 新型・現行モデル
956

平均総合評価

3.9

走行性能
3.9
乗り心地
3.8
燃費
4.4
デザイン
4.4
積載性
4.0
価格
3.8

総合評価分布

星5

362

星4

332

星3

158

星2

52

星1

52

956 件中 161 ~ 180 件を表示

  • つばくらめ つばくらめさん

    グレード:EX(CVT_1.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    良いセダン

    2020.10.16

    総評
    カッコいいセダンだと思っています。ここ最近になってホンダのデザインが良くなってきていると思います(賛否両論あるでしょうが)
    満足している点
    ●乗り心地よし ●エクステリアカッコいい ●インパネ周りのデザインよし
    不満な点
    ●雨滴感知ワイパーセンサーの感度が悪い(ドライバーの意思通りの動作をしてくれない) ●オートハイビームもあまり賢い感じがしない
    乗り心地
    文句なし。車両価格相応かと。 冷間時にエンジンかかると、やや振動気になる。 静粛性は街乗りでは素晴らしいほど。

    続きを見る

  • 鷹山公 鷹山公さん

    グレード:EX(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新型インサイト今までで最高の車かな

    2020.8.30

    総評
    総合的には4.5星かな。
    満足している点
    燃費が良い。(山形から猪苗代湖迄平均燃費54.6㎞) 静粛性が良い。 コーナリングが良い。 加速性能は良い。
    不満な点
    内装にプラ装備が目立つ。 後部座席の着脱はレバーでバネ式でないのが残念。 スピードメーターはデジタルでない。 スピード超過警告は高速のみでなく一般道の制限スピードに準じて警告がない 後部座席クッシ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • chikiemi chikiemiさん

    グレード:EX・プライムスタイル(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    上質なハイブリッドセダン

    2020.8.30

    総評
    外装のデザインに一目惚れなので、基本は大満足です。マイノリティー派(へそ曲がり?)の自分にはピッタリかな。
    満足している点
    カッコイイのに、不人気なセダンの不人気車種のマイナーチェンジ直後の追加グレードの希少色(不人気?)のシルバーミストグリーンメタリックを購入出来た事
    不満な点
    A,B,Cの各ピラーや内装の一部がプラスチッキーな部分
    乗り心地
    全体的に包み込んでくれるクッション性と、段差にはゴツゴツ機敏に感じて直ぐに収めてくれる感覚かな。

    続きを見る

  • kaz3d kaz3dさん

    グレード:LS(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    -

    長距離移動が楽な美しい車

    2020.6.6

    総評
    1年と少し使用した感想です。荷物がたくさん載ってそれなりの走行性能を持ち合わせたとても良い車だと思います。エアロを組むと大変美しく、どこへ出かけても周りの車と見比べて「ウチの車が一番」と二度見してしまう車...
    満足している点
    高速安定性、コーナリング安定性、荷物が意外とたくさん載る、美しいフォルム。
    不満な点
    モーターアシストが無くなるとガクッと遅くなる点。後方視界が悪い(ルームミラー型ドラレコで解決)。エアロパーツやチューン用のパーツが余り出回って無く、高値安定な所。
    乗り心地
    硬めですが長距離を走っても疲れません。自分は仕事で毎回5時間以上乗っていますが疲れません。仙台→岡山と逆区間を走りましたがやはりそうです。音も静かです。後席頭上はかなり狭いです。

    続きを見る

  • チャヌチャヌ チャヌチャヌさん

    グレード:EX(CVT_1.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やっぱりセダンがいいな

    2020.5.20

    総評
    もう少し価格が安ければおすすめ。
    満足している点
    燃費がいい。同じ車とすれ違う事がほとんどなくスタイルも気にいっている。
    不満な点
    カスタマイズする部品等が余りない。内装の色が選べない。
    乗り心地
    乗り心地は、普通かな。モーターでの走行がほとんどなので、タイヤの走行音が大きく感じる。

    続きを見る

  • HK1012 HK1012さん

    グレード:EX・ブラックスタイル(CVT_1.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    インサイト

    2020.5.13

    総評
    後悔は無し
    満足している点
    スタイル
    不満な点
    ドアパネル等の内装がちょっと...
    乗り心地
    やや硬いが車内は至って静か

    続きを見る

  • Kagoshima F-Marinos Kagoshima F-Marinosさん

    グレード:G(CVT_1.3) 2010年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    インサイトについて

    2020.4.28

    総評
    サイズからしたら良くできたクルマだと思います
    満足している点
    セレナからの乗り換えだったので燃費の良さに助けられました(笑)
    不満な点
    やはり、なんと言ってもセレナと比較してはいけないけど室内の狭さですね
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • iiiz iiizさん

    グレード:EX・ブラックスタイル(CVT_1.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スポーティハイブリッド

    2020.4.21

    総評
    ナビ標準装備で、スポーツ感をぜんぜん犠牲にしないハイブリッドであるi-MMDなのでコスパはむしろ良い!静粛性からもコスパを感じる。 1500ccは結果的に、バランスを考えた選択だと思う。 インテリアは...
    満足している点
    流麗なワイドーアンドロースタイル。 かなりの静粛性。 モーター駆動のレスポンスと十分なパワー。 それでもって低燃費。 秀逸なハンドリング性能。 思ったより良いホンダセンシング。
    不満な点
    特にない。 内装がチープって評は、車の室内をデコデコ応接室だとおもっているのでしょうかね。 有り余らないパワー。って、加速を競う年でもないし。
    乗り心地
    ロードノイズはかなり抑えられていて従来のホンダ車からすると数段静かです。(吸音材がしっかりタイヤハウスにあり)(さらにタイヤはルマン5にしたのでより静か) ふわふわしないのに、ショックは吸収されるので安...

    続きを見る

  • しゅくらん しゅくらんさん

    グレード:LX(CVT_1.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大人のセダン

    2020.4.10

    総評
    総合的に見てかなり満足度は高いです。ただ価格設定が結構高いので、営業さんの下取り車高額査定と本体値引きがなかったら厳しかったです
    満足している点
    エクステリア 60代の男が乗るには現在販売されている車で最高だと思います 燃費 気にせず乗って満タン法で20kmオーバーは助かります
    不満な点
    パネルの見切りがおおざっぱ過ぎる 場所によっては1cm近く隙間があいている。ボンネットとフェンダーの隙間はデザインかと迷うくらいあいてる 右ドアミラー付け根が不必要に幅があり、死角が多く狭い道に右折で入...
    乗り心地
    LXでも荒れたアスファルト路面だと細かい振動とロードノイズのゴー音がちょっと大きいです。 ホイール、タイヤ、貼りもの(オカルト)で改善するのが楽しみです

    続きを見る

  • 54たーちん 54たーちんさん

    グレード:G(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    長距離に使用せずに売却

    2020.4.7

    総評
    日常使いでは良いのでは。
    満足している点
    ぼちぼちの燃費
    不満な点
    シートがイマイチ
    乗り心地
    車高調のおかげで路面からのショックが辛かった。

    続きを見る

  • 1Dつばさ 1Dつばささん

    グレード:EX(CVT_1.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    マイルドで上質な大人の車

    2020.4.5

    総評
    購入して1年、15000走行したレビューです。一言でいうと、すべてにおいてマイルドな車です。シビックの兄弟車ですが、その走りを期待すると、少々がっかりします。ゆったりと運転するのが、この車に合っていると思...
    満足している点
    とても静かな室内 燃費が良い 全速度対応のクルーズコントロール スタイルが良い 小回りが利く 税金が安い あまり見かけない
    不満な点
    急な坂道で、いきなりエンジンがうなりだす (結構耳障り) カーブでのステアリングフィール (もう少しだけクイックにしてほしかった。) 夜間、前車が軽トラだと、遠目のままのオートライト
    乗り心地
    固くもなく、柔らかくもなく丁度良い感じです。 普通の道を走っている分には乗り心地良いです。 荒れたアスファルトになると、振動、走行音とも多少気になります。

    続きを見る

  • ISUMI69 ISUMI69さん

    グレード:LS(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入して約5年(約59500km走行)時点でのレビューです

    2020.3.18

    総評
    ①IMAのモーターアシストにより、街中も山道も軽快に走れます。ファミリーカーですがHondaらしいキャラクター(Excitedな要素)はあると思います。 ⓶荷室容量400Lで以外に物が積める。子供2...
    満足している点
    ①車重が軽く、軽快に走れる。 ⓶燃費が良い ③積載性に優れる(荷室容量400LでFITより大) ④コストパフォーマンス良い(中古市場で比較的安い位置づけ) ⑤小柄な車体と5.0mの旋回半径で狭い道...
    不満な点
    ①勾配での動力性能が物足りない ⇒バッテリーの充電状態に関わらず、勾配で追い越しをかけるとき「ウォ~ン」とHondaらしくないくぐもった音。期待に対し、ワンテンポ遅れて上がってくる車速。Sモードにすれば...
    乗り心地
    静粛性がそこそこ良い(RX-8と比較して) 粗い路面だとゴツゴツ感が伝わってくる硬めの乗り心地。いわゆるホンダ車らしいフィーリング・・。 道路のやや大きな段差、つなぎ目では「ドン」という音と共...

    続きを見る

  • かずまる6 かずまる6さん

    グレード:EX・ブラックスタイル(CVT_1.5) 2018年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    実は格好いいと思います

    2020.3.2

    総評
    ハイブリッドという性格を踏まえれば、動力性能はそれほど問われるべきではないのかと思いますが、代車で1ヶ月乗った現行プリウスと比較するとやはり見劣りする点は否めません。個人的に、外装・内装はプリウスよりはこ...
    満足している点
    デザイン。特にブラックスタイルのグリルがクロームメッキなのが好き。Cピラーがなだらかで、きれいなクルマだと思います。 シビックセダンもそうですが、後席スペース(膝回り)の広さはよく確保してあると思います...
    不満な点
    高価なクルマですが、1.5のエンジンベースということで、動力性能がやや不足気味だと感じました。2.0だと良かったと思いますが、もっと高価になってしまいますね・・・
    乗り心地
    乗り心地は固さが目立つわけでもなく、好印象を持ちました。

    続きを見る

  • (財)宇宙規格 (財)宇宙規格さん

    グレード:LS(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車から1年経過したので、再レビュー

    2020.1.19

    総評
    今のところ大きな故障も無く、満足です。
    満足している点
    車体・ランニングコストが安い。 カッコいい。
    不満な点
    価格を踏まえると特に無いが、廃番になっている社外パーツが多い。年数経ってるから仕方ないけど。
    乗り心地
    硬めだが、許容範囲内。 気温か、距離・経年劣化のせいか、最近朝イチに足周りのゴムがちょっと鳴る。

    続きを見る

  • KUMAZOW KUMAZOWさん

    グレード:LX(CVT_1.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    無限インサイト 気に入ってます!

    2019.12.16

    総評
    前のモデルと違ってセダンのハイブリットモデルです。車名はシビックハイブリットか本来のアコードのはずです。 走りもホンダらしくカチッとしており、車格も上がってゆったりとしています。新車の価格もカムリやプリ...
    満足している点
    月に一度見かけるくらいの希少性。 無限仕様になると車種すら分からなくなるオリジナリティ。 オプションで必要なものがないくらい充実した装備。
    不満な点
    トランクにダンパーがないので結構な勢いで閉まる。ボンネットが閉まりにくい。16インチタイヤは出回っていないらしく割高になる。1820mmの車幅
    乗り心地
    車格が上がったので前のモデルと違ってドッシリした感じがあります。

    続きを見る

  • トモ@b3 トモ@b3さん

    グレード:EX(CVT_1.5) 2018年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ジェントルだけど力強いよ、インサイト♪

    2019.12.2

    総評
    モーター走行の力強さ、良好な燃費、スタイリッシュな外観、静かな室内、広いトランクなど、普通に乗るなら良いクルマだと思います。 って書いてみたけど、コメントし難いクルマだなぁ(^^;
    満足している点
    ・スタイリッシュな外観。シビックType-Rのスタイリングが好きなら、インサイトのスタイルも受け入れられるでしょうね。 ・モーターによる走行感覚。アコードは出だしからもっと力強くて好印象でした。インサイ...
    不満な点
    FRばかり乗っている、片寄ったワタシの好みからすると、前軸荷重の大きさでゆさゆさする感覚はちょっとアレです。
    乗り心地
    乗り心地は日本車のそれですね。 普通に言えば乗り心地良好だと思います。 ホンダ車の足は固めだと思ってましたが、N-BOXもインサイトも柔らかめになっている様に思います。 車両重量は1390kgですが...

    続きを見る

  • 新横浜支店 新横浜支店さん

    グレード:L(CVT_1.3) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    繋ぎのつもりが。。。

    2019.10.18

    総評
    なんちゃってなハイブリッドシステムですが 11万キロオーバーでも高速燃費はいまだに リッター20キロ越えなのはまずまず。
    満足している点
    意外とハンドリングのバランスが良い。 非力なので登り坂はきついですが、下りのワインディングは結構なハイスピードでもオンザレール感覚で良く曲がる方だと思う。
    不満な点
    未だにCVTの制御に馴染めず特に渋滞時のギクシャク感は辛抱しがたい。 後席はとてもじゃないが成人男性にはキツイ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ハカイダ~ ハカイダ~さん

    グレード:G(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    30万超えました

    2019.10.8

    総評
    燃費も良く、荷物も積めるし、良い車です。
    満足している点
    9月に走行30万Kmを超えました。 足回りのゴムブッシュを交換。 40万Kmまでは、元気に走って欲しいな。
    不満な点
    ヘッドライトのハロゲンは暗い。 ノーズが長過ぎて、段差は擦る。 バンドブレーキレバーとシフトればーの樹脂が 経年劣化で、ネバネバしてくる。 純正ナビ地図の交換が、高い。音楽の取り込みは 出来るが...
    乗り心地
    120以上は、フワフワ。

    続きを見る

  • しのぶ23 しのぶ23さん

    グレード:EX(CVT_1.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高の相棒!!

    2019.9.24

    総評
    私にとって車は自己主張そのもの!! 他人の評価なんてあまり気にならない! ・・ただ、またまた生産中止の運命を辿りそうなくらい売れてないですね。
    満足している点
    静粛性と安全機能
    不満な点
    若干のパワー不足
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ジャックスズキ ジャックスズキさん

    グレード:EX・ブラックスタイル(CVT_1.5) 2018年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最新装備で快適なセダン(DBA-204252と比較して)

    2019.9.4

    総評
    当方そんなに車に詳しいわけではありません。 DBA-204252との比較になりますが、高級感と引き換えに最新装備を手に入れたという印象です。 長らくMBを乗り継いできましたが、父の最後は国産車に乗りた...
    満足している点
    ・先進の安全運転支援システムは非常に快適。特に渋滞追従機能付ACCは便利で、これなしではもう渋滞の高速道路は走りたくないなと思う。 ・オーセンティックなセダンスタイルが格好いい。 ・燃費の良さ
    不満な点
    ・以前が型落ちとはいえMBのC250だったため、内容や静穏性という面では劣っている ・登坂路で唸りを上げる1.5Lエンジン ・路外逸脱抑制機能が敏感すぎる(うるさい)
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離