ホンダ フリードハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
68
0

1DINのオーディオについて

現在、自分の車には2DINサイズのナビが付いています。iPad miniをナビがわりに使いたいので、それを外して1DINオーディオ+iPad miniという形にしたいと思っています。
そこで以下の要件を満たす1DINオーディオでおすすめがあれば教えて欲しいです。

①iPad mini6と連携できる
②エンジン始動と同時にBluetoothに接続される
③オーディオ側のボタン操作等でiPadの曲送りなどの操作ができる
④フリード(GB5)の純正ステアリングリモコンと連携できる
⑤ハンズフリー通話対応(ステアリングリモコンで応答できる)

特に①が調べてもスマホの情報ばかりでiPadと連携できるのかどうかわからないものが多く困っております。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • carrozzeria MVH-7500SC
    https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/audiomainunit/mvh-7500sc/

    MVH-6600
    https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/audiomainunit/mvh-6600/

    とりあえず2機種を挙げましたが、恐らくiPadも対応可能(な部分)でしょう。
    ステアリングリモコンも対応(ステアリングリモコン端子を装備)していますし、音楽系ならオーディオ側で操作可能。

    私は物はためしと完全に全てを試してはいませんが、中華製ディスプレイオーディオにiPad proを試しに接続しましたが使える様子。

    iPhoneとiPadでは異なる部分はあっても、基本的には共通してもいますから以前のiPod/iPhone対応オーディオ・ナビよりはiPadと接続可能でしょう。

  • 1DINかつBluetooth対応の機種で検索
    https://kakaku.com/car_goods/car-audio/itemlist.aspx?pdf_Spec006=1&pdf_Spec102=1&pdf_so=p1

    ”連携”がBluetoothオーディオとハンズフリー通話までの範囲であれば
    Bluetoothの規格で定められたプロファイルでの接続になりますので
    iPadだろうがAndroidだろうが関係はないです。

    接続までは大抵自動でハンズフリーはすぐ使えるのですが、オーディオ再生はキーOFF時点での状態を再現してくれるものと
    毎回再生ボタンを押さなければいけないものがあります。
    これは取説ではあまり述べられておらず、一応再開する仕掛けのある機種でも接続する端末によって働かない場合もあります。

    ③~⑤は国内メーカーの製品を選べばおおむね大丈夫でしょう。
    ③はAVRCPプロファイルをサポートしていることで、④~⑤は取付説明書にステアリングスイッチ関係の配線があることで確認できます。

  • ①アップルカープレイでの連携ってことなら、iPadは対応していませんよ。iPhoneのみです。

  • 1DINオーディオシステムで、ユーザーの要件を満たすおすすめ製品をいくつか紹介します。特にiPad mini6との連携や、その他の機能を考慮しています。

    ### 要件を満たす1DINオーディオシステムの推奨モデル

    #### 1. **Alpine UTE-73BT**
    - **iPad mini6との連携**: Bluetooth接続によりiPad mini6と連携が可能。
    - **Bluetooth接続**: エンジン始動と同時に自動で接続。
    - **曲送り操作**: オーディオ側のボタンでiPadの曲送りや再生/一時停止が可能。
    - **ステアリングリモコン連携**: 別売りのステアリングリモコンアダプターを使用することで連携が可能。
    - **ハンズフリー通話**: Bluetooth経由でのハンズフリー通話に対応し、ステアリングリモコンで応答可能。

    #### 2. **Pioneer DEH-S7200BT**
    - **iPad mini6との連携**: Bluetooth接続で連携可能。Pioneerのスマートシンクアプリを使用すると、さらに多くの機能にアクセス可能。
    - **Bluetooth接続**: エンジン始動時に自動接続。
    - **曲送り操作**: 本体の操作ボタンでiPadの曲送りなどが可能。
    - **ステアリングリモコン連携**: 専用のアダプターを使用すれば、純正ステアリングリモコンと連携可能。
    - **ハンズフリー通話**: Bluetoothハンズフリー通話に対応し、ステアリングリモコンでの応答が可能。

    ### ステアリングリモコンアダプター

    純正ステアリングリモコンとの連携には、一般的に以下のようなアダプターが必要です:
    - **Axxess ASWC-1**
    - **PAC SWI-RC**

    これらのアダプターは、多くの車両メーカーの純正ステアリングリモコンと対応しており、対応するオーディオシステムに接続することで、ステアリングからの操作が可能になります。

    ### 設置時の注意点

    - **専門的な設置**: 1DINオーディオシステムとステアリングリモコンアダプターの設置は、専門的な知識が必要となる場合があるため、カーオーディオの専門店に依頼することをお勧めします。
    - **互換性の確認**: 購入前に、特にiPad mini6とのBluetooth互換性について、メーカーの公式サイトや取扱説明書を確認してください。

    これらの情報が、適切な1DINオーディオシステムを選ぶ際の参考になれば幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離