ホンダ エリシオンプレステージ 「4~6人ほどで旅行に行く際に乗る車としてミニバンが欲しく、検討の末エリシオン意外に選択肢はありませんでした。2012年6月のマイナーチェンジ直後に新古」のユーザーレビュー

** **さん

ホンダ エリシオンプレステージ

グレード:SG_4WD(AT_3.5) 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

4~6人ほどで旅行に行く際に乗る車としてミニバンが欲しく、検討の末エリシオン意外に選択肢はありませんでした。2012年6月のマイナーチェンジ直後に新古

2013.5.7

総評
4~6人ほどで旅行に行く際に乗る車としてミニバンが欲しく、検討の末エリシオン意外に選択肢はありませんでした。2012年6月のマイナーチェンジ直後に新古車を中古車屋にて(ホンダに限らずディーラーの人間が嫌いなため)購入。その後、内外装共に懇意のカスタムショップで手を加え、ひとまず当初のカスタム計画は完了。

・前後バンパー ワンオフ作成
・車高調整(車高短至上主義ではなくあくまでホイールハウスとタイヤとの広いギャップを埋めるため。)
・タイヤとホイール履き替え、ブレーキ交換
・テールランプ改
・運転、助手席のスライドレール ワンオフ作成(前後調整の可動域を広く改良)
・後席スライドレール ワンオフ作成(2列目最前~3列目最後部まで直列に。また、3列目シートの脱着を簡素化。)
・2列目シート ワンオフ作成(純正内装のイメージを残しつつアルファードのプレミアムシートを模倣したシートを2列目に、前述のシートレール改良によってリムジンモードへアレンジ可。) など。

今現在所有する車の中で1番お金をかけていると思います。
満足している点
・走行性能。この場で今更いうまでもないでしょうが、ドライバーの視点からみれば国産ミニバン中ダントツの性能と思います。
世界に誇るVTECエンジンの性能だけに驕らず、低床・低重心のパッケージングやサスペンション、車体剛性に至るまで他社に対抗していくメーカーの努力を感じとれます。
出足のもたつきは確かにありますが、0発進が得意で中間加速もデキるガソリンNAエンジンの箱型ミニバンなんて世界中探して何台見つかるんでしょうか。
そもそも広い車内空間を求めて選択したこのデカイ図体に万能の走りを求めること自体がナンセンスで、それなら流行りのハイブリッド車がお似合いかと思います。

・後席ウインドウが開き切るようになったのは良いことですが、世田谷ベースファンとしては番組内でオデッセイをこき下ろされた影響としか思えません。。
不満な点
走行性能で群を抜いてはいても、細かい点では改良の余地を多く感じます。

・車内の広さ、居住性はアルファード(ヴェルファイア)と比較するとかなり劣ります。ボディサイズも少し小さいですし、他のことを犠牲にしてまで広さだけがとりえになるよりは遥かにマシですが。
・純正のシートアレンジは最悪。
・外装デザインが気に入らない。メーカーはこれを長所として紹介していますが、特にバンパー付近の盛り上がりが個人的に嫌いだったのでワンオフで取り替えました。フロントランプ、テールランプも仰々しく田舎のヤンキーが好みそうなデザイン。ホイールハウスが広くタイヤとのギャップが大きいのは日本の箱型車全般にいえることですね。どうにかならないんでしょうか。
・Sマチックが搭載されていない。これは本当に信じられない。ミッションの載せ替えを検討しているほど。
・4WDシステムも、欲をいえばSH-AWDを搭載してほしかった。
・電子制御式のパーキングブレーキは嫌いじゃないが、わざわざ電子制御にする必要性は感じない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ エリシオンプレステージ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離