ホンダ エレメント のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
89
0

3ドアの4〜5人乗り車で、フロントシートをスライドして倒してリアシートに乗り降りするのと、

観音開き5ドアでリアシートに乗り降りするのと、

この2択ならどちらがお好みですか。
ご意見をお聞かせください。

トヨタFJクルーザー
ホンダエレメント
マツダMX-30

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

若い頃は、2ドア車がたくさん走っていました。そして、2ドアが似合うのは車高の低いスポーツカーなんですね。しかし後席への乗り込みにくさと言ったら、こりゃもう。若い頃は我慢できても、ジジイになった今はキツいです。ましてや、後期高齢者になった母親なんか乗せれません。
RX-8の観音開きはナンジャコリャ感がありましたが、背の高い車でパーソナル感を出すにはコレはアリだと思います。
子供達が独立して家族でみんな一緒に車に乗ることが無くなった今、MX-30なんか魅力的に映りますね。今は子供や妻よりも母親を乗せる機会が増えているのですが、勝手に車から降りるのを防ぐには良いかと。

その他の回答 (3件)

  • 私は観音開き5ドアにします。

    3ドア車はドアが長すぎて、狭い場所で使いづらい。
    年取った人を後席に座らせるのは困難。降ろすことも困難。

    観音開き5ドアなら、ドアが短い。
    お年寄りも3ドア車に比べれば、まだ座れそう。

    後席を荷物置き場にするときも、前席がリクライニングすれば、後ろドアを開けなくても荷物を載せられるのでは。

  • スペイド「俺は?」
    私はスペイド買います!

  • シートスライド
    観音開きは絶対乗りたくないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エレメント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エレメントのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離