ホンダ CR-Vハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ CR-Vハイブリッド 新型・現行モデル
93

平均総合評価

4.5

走行性能
4.8
乗り心地
4.7
燃費
4.5
デザイン
4.5
積載性
4.5
価格
3.4

総合評価分布

星5

62

星4

23

星3

4

星2

3

星1

1

93 件中 81 ~ 93 件を表示

  • 32cr-v 32cr-vさん

    グレード:ハイブリッド EX_4WD(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    私に合わないかも( ;∀;)

    2019.4.5

    総評
    クルマに対する考え方を変えていかなきゃいけない時代になってきたのかな~ さておき、パッセンジャーからはこんなクレームが出ました。エンジン音が変だね~ それと、匂うって。新車の匂いとは違うって。酔っちゃう...
    満足している点
    燃費は良いですね♪
    不満な点
    ハイブリッドって私には合わないのかも、、、 0発進加速ははっきり言って良い(^▽^)/ 中間加速から先は、、、 それと、直接関係はないですが、車種を選択するとCVT-2.0となりますが、正確に言うと...
    乗り心地
    RM4から乗り換えですがあまり変わりません。違和感なく乗れるという意味です。

    続きを見る

  • ひでぽち ひでぽちさん

    グレード:ハイブリッド EX・マスターピース_4WD(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    SUVとしてはお手頃かな

    2019.3.29

    総評
     SUVとしてはミドルクラスですが、ワンランク上のタイプもあれば・・・
    満足している点
     何といってもレギュラーガソリンで燃費が良いです。
    不満な点
    スタイルがもう少しかな。 ナビのモニターが小さい。
    乗り心地
    どっしりしていて、まずまずです。

    続きを見る

  • デジロー デジローさん

    グレード:ハイブリッド EX・マスターピース_4WD(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    『星五つ!』☆☆☆☆☆

    2019.3.20

    総評
    90点
    満足している点
    とっても静かで乗り心地最高! 過去最高に満足している車ですね♪
    不満な点
    後部のドア( ノД`)シクシク… スピーカーの低音が乏しい。
    乗り心地
    サイコー(笑)

    続きを見る

  • ゆーすけ1017 ゆーすけ1017さん

    グレード:ハイブリッド EX・マスターピース(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もったいない…

    2019.3.16

    総評
    このクルマの場合は価格に尽きると思います。 この価格が納得出来る人なら、買っても後悔はないと思います。 性能はライバルと比べても遜色ないか、上回っている部分もあると思います。 ただ、...
    満足している点
    力強い加速がずっと続くこと。 ゼロ発進からでもモーターのおかげでトルクを感じます。 しかも静かです。 暖気や発電のためにエンジンが回っていても、車体と切り離されているのか、ステアリングや...
    不満な点
    1にも2にも価格。 あと30万くらい安ければ競争力があると思うのですが。 走りはいいと思いますが、ほぼ同じ値段で買えるハリアーと比較して、CR-Vを買う人がどれだけいるのか… CR-Vが...
    乗り心地
    ハンドリングを語れるほど走っていないのですが、乗り心地は悪くなく、ノーマルでも十分乗れそうです。 ただ、ハンドリングで振り回すというよりどっしり系です。 アジャイルハンドリングアシストは街中で...

    続きを見る

  • 緑蓬餡餅 緑蓬餡餅さん

    グレード:ハイブリッド EX・マスターピース_4WD(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    実用性重視のいいクルマ

    2019.2.6

    総評
    実用性重視のいいクルマだ。我が国ではそう人気を博すことは無いだろうと思う。アコードもそうだったが、北米の感性をそのまま日本に持ってきたような印象は拭えない。ママチャリみたいな感覚でクルマを使うあちらでは、...
    満足している点
    驚くべき回生ブレーキの効率、効きの良さ。 サス及びAWDと組み合わせたステアリングフィール。 アコハイ(MC以前)では放ったらかしであったエンジンルームからの音遮断。 セダンのアコハイよりも突き上げ...
    不満な点
    初めて座った時に包まれる、言いようのないプラスチック感。日本の多くのユーザーはまずこれで退く。チープ評価の所以。日本の場合、内装グレードがそのまま車両価格との釣り合いになりがちだ。 アコハイでもそうだっ...
    乗り心地
    ろくな路面状態でない日本の道路。年末、年度末ともなればガス屋やら水道屋やらが後から後からほじくり返し、てめえら馬鹿野郎、全面舗装で復旧しやがれ、と言いたくなる凸凹だ。それでもこいつは従来のホンダらしからぬ...

    続きを見る

  • 気分屋気どり 気分屋気どりさん

    グレード:ハイブリッド EX・マスターピース_4WD(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良いよ?

    2019.1.18

    総評
    一目惚れって感じです。
    満足している点
    乗り心地最高! ターボ車の快走感は薄れますけど、ドッシリとした重厚感。 安心できます。 意外だったのは、あれだけ貶されていたナビが 思いのほか良かった点。 サイズは前のVEZELでも同じだったの...
    不満な点
    まあ、ナビを社外品に変えれないのがどうして???のオンパレード hdmi端子が国内のVEZELや欧州仕様ではあったのに省かれてるし!! あーあと関係ないけど、純正で履いてたタイヤがダンロップだった。 ...
    乗り心地
    ふにゃふにゃしてません。 路面の凸凹を上手にいなしています。 スタッドレスでこれですから、夏も期待できますね。

    続きを見る

  • えいち えいちさん

    グレード:ハイブリッド EX・マスターピース_4WD(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    思っていた以上にいい車です!

    2019.1.5

    総評
    不満な点は書き出しました。 このほかは全般に優秀な車です! 今まで乗ってきた中で、一番!と言える車になりそうです。
    満足している点
    非常に視界がよく運転しやすい。 メーターは大事な部分が大きく表示されるので読みやすい設計に思えます。 リアのドアが90°近くまで大きく開くので乗り降りが狭く感じません。 ACC文句なし。 LKAS...
    不満な点
    燃費が思っていたほど伸びず。 ハイブリッドの差額を取り戻すには何年かかることやら。 標準ナビについて 価格設定が高いということは年齢層もやや高めの想定ではないかと思うのですが、ナビが小さすぎます...
    乗り心地
    振動は少なく、とても静かに走ってくれます。 さすがハイブリッドですね!

    続きを見る

  • ありゃいん ありゃいんさん

    グレード:ハイブリッド EX・マスターピース_4WD(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これは高級車ですね

    2018.12.3

    総評
    とても良い 初見よりかなり好みになってきました 見る度に惚れる センシングもよく出来ていて走っていて楽しい ハイブリッドなのに、走りが犠牲になってません
    満足している点
    ワイルドなスタイル 高度な技術を採用しているように見えないところ(笑) 燃費が良いところ センシングのおかげで楽ちんです ホンダだから
    不満な点
    i-MMDの制御がもうひとつなところ。 やっぱり気になるエンジン回転数と加速感のアンマッチ ナビちっさい
    乗り心地
    もう最高!! 過去最高です

    続きを見る

  • maruyoshi148 maruyoshi148さん

    グレード:ハイブリッド EX・マスターピース(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    過去最高(額)のくるま!!

    2018.11.24

    総評
    良い車だと思います。長く乗るにはこの位の方が飽きがこなくて良いかと。
    満足している点
    あまり走ってない(売れてない?) 装備てんこ盛り(ほとんど使わないかも?) 走りは大満足。 迫力あるワイドなボディ
    不満な点
    初めて見たときがっかりした小さなナビ。 少しシートが固めか? ピアノブラックのパーツは脂汚れが目立ちますね。 個人的にはハザードの位置が遠い。(自分のポジションが後ろのせいもありますが) 後ろ姿が...
    乗り心地
    納車1キロでタイヤ交換。45の扁平の為か少し硬いか??純正の乗り心地は解らず。シートは堅いが、ホールドは良いかと

    続きを見る

  • FG725 FG725さん

    グレード:ハイブリッド EX・マスターピース_4WD(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車直後の感想

    2018.11.19

    総評
    納車直後の感想ですので、まだまだ細かいことはわかりませんが、うちの奥さんが運転後に言った『全然違和感がないね!』って言葉に尽きるかと。 ホンダが目指した究極の普通感?が確かに伝わってきました。 乗り出...
    満足している点
    ・市街地走行、70キロ規制の自動車道を50㎞ほど乗ってきましたが、ほんとに静かです(笑) 奥さんは『これ、エンジン動いてるの?』って言ってました…。 ・ロードノイズは舗装面に左右されます。なめらかなア...
    不満な点
    ・まず思ったのが、ハンドル表面の本革が、つるつるすべすべです。前車のVEZELはしっとりした感じでしたのでかなり違和感があります。しばらく様子見て手触りが変わらないようでしたら、カバーを考えたいと思いまし...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • september10 september10さん

    グレード:ハイブリッド EX・マスターピース_4WD(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    安全運転で楽しみます!

    2018.11.12

    総評
    ハイブリッド4WDが欲しかったので、高かったのですが思い切って購入しました。今のところ不便な点はありません。乗るたびにニヤニヤしています!
    満足している点
    アイポイントが高く、運転しやすい。シートヒーターも暖かくて、これからの季節に重宝しそう!
    不満な点
    やはりナビが小さい。ecoモードで走ると少しもっさり感が・・・
    乗り心地
    多少硬めですが個人的にはOKです!

    続きを見る

  • よっしーはーだー よっしーはーだーさん

    グレード:ハイブリッド EX・マスターピース(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    高かったけど…買って良かったと思える車でした!

    2018.11.12

    総評
    家用のエリシオン、仕事用のN-BOXカスタムのターボと2台所有してましたがエリシオンの車検のタイミングで経費削減の目的もあって1台にする為に初のハイブリッド車でかなり高かったですし不満って言うより「こうだ...
    満足している点
    ①燃費が想像よりかなり良かったです。ディーラーでは実走行では15km~16km位ではないかと言われてましたが納車されて約500km、一般道や東名高速走りましたがメーターで示す平均燃費は20.1kmと期待以...
    不満な点
    ①マスターピースはせめてヴェゼルの上級グレードの様にフェンダー周りや下周りの未塗装の樹脂の部分をボディー同色にして欲しかったです。マイチェンで出して来そう…。 ②ナビもオプションでデカナビを選べる様にし...
    乗り心地
    乗り心地は硬めな感じはしますが僕はちょうど良い感じです。

    続きを見る

  • M-TSU (エムツー) M-TSU (エムツー)さん

    グレード:ハイブリッド EX・マスターピース_4WD(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    滑らかで静か

    2018.11.10

    総評
    走行性能、静寂性、乗り心地など車としての基本性能は素晴らしい。多分燃費も良いだろし。 装備も充実している。 2モーターハイブリッドのAWD仕様の設定も雪国ユーザーにはうれしい点。 ただ、運転して楽し...
    満足している点
    とにかくなめらかで静か。 アクセルを強めに踏み込んでも静かに加速するのでパワー感はあまり感じないが結構速い。 装備も欲しいものはほぼフル装備。あれが欲しいというのはほぼないですね。 室内ラゲッジルー...
    不満な点
    バタ臭い、ワイルドさを演出したエクステリアはチョット趣味とは合わないし、車(走行性能)の性格ともミスマッチな気が・・・。もう少しシンプルなエクステリアにして欲しかった。 メーカー標準ナビのサイズが7イン...
    乗り心地
    基本フラットで安定志向のコーナリングなのはヴェゼルと変わりませんが、乗り心地はヴェゼルほど固くは無く、同乗者から不満が出る感じではないです(笑)

    続きを見る

1 2 3 4 5

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離