ホンダ CR-V のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
346
0

昔、HONDAがF1で強かったのはバブル経済のおかげですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

採算(F1の採算というのがどの程度かわかりませんが...)を度外視して、テレメトリーを含め、最新の技術と予算をかけたから、なのかな、と最近は思い始めています。

当時は、市販車でAE86よりCR-Xのほうが速かったり、二輪レースでNSRがYZRやV-ガンマより速かったりで、「ホンダの技術は凄い、シャシー性能はどうあれエンジン技術は凄いんだ」と思ってました。

ただ、JTCCのアコードなどで言われた、「採算度外視の大金を掛けて、勝ちを総取りし、ほかのエントラントが音を上げたところで撤退する」という、まるでイオンが地方の商店街を食い尽くすような手法もホンダのレースのやり方の一つであり、第2次F1参戦ではそれが通用したのかな、という気が今はしています。

88年の圧勝は、ほかの有力コンストラクター/エンジンサプライヤーが、89年以降のNA化に向けてターボエンジンの開発を凍結したから、ということもあるでしょうし。(それでもRE109Eや100Eは素晴らしかったですが)

「エンジンのホンダ」を結構妄信していたので、第3次でパッとしなかったり、今の状況は、ホンダファンではありませんが、残念です。

ロスマンズ時代のNSRや、セナ時代のマクラーレンホンダのように「ホンダのエンジンは世界一。でシャシーが残念なんだよなあ」と言えるようになってほしいですね。

その他の回答 (3件)

  • バブル崩壊と共にホンダは弱体化したのでそうだと思います。

    回答の画像
  • 今にして思えば、良い時代でしたね。

    フォードコスワースV8以外はフェラーリ、アルファロメオ、マトラなどのエンジンがあるだけのNA時代から、1.5Lターボが席巻するようになった時代・・・しかし走っている車両のデータをモニターするテレメトリーも無く、エンジンコントロールを電子制御するフライ・バイ・ワイヤも無く。

    レギュレーション上の素材、燃料添加剤の制限もほとんどなく、一旦仕入れた資材を改良のために全て廃棄なんて日常茶飯事だったとか・・・。

    桜井氏と言う40そこそこで世界の海千山千と渡り合える強力な個性を持ったリーダーがいたことも大きいでしょうね。

    「組織」で勝負した第3期の失敗と対照的ですね。
    さて現代は・・・。長谷川さんは新井さんよりはずいぶんマシに見えますが・・・。

  • セナのおかげです!!!!!!!!!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ CR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Vのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離