ホンダ クラリティフューエルセル のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
149
0

EVやFCVはリースが多いのは何故ですか?

トヨタのBZ4Xはリースのみでの販売になるらしいです。FCVのMiraiやホンダのクラリティもリースだったと思うんですが、リースにする事でユーザー側に何かメリットはあるんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リースの車の所有権は
ユーザーにはありません。
所有権はリース会社なので、
ユーザーは借りている立場。

つまり、ホンダのFCVを
トヨタが購入して分解して技術をパクる、という
トヨタお得意のパターンは使えないというわけです。
所有権がないので。

レジェンドは
自動運転レベル3を達成しましたがあれも、リースです。

その他の回答 (2件)

  • リースにする事で経年車を確実に回収しようとしているんじゃないですかね?
    新しいパワートレインには未知の問題がつきまとうので、
    予め調査のために経過月が揃ったn数を増やす目的で、
    リースを選択する筋はありそうです。

  • 例として800万は払えないけど、月々8万なら払えると

    思ってしまう物です。

    リースだから返却が前提ですが、

    所有するよりサブスクのご時世ですから、

    時代にマッチした販売戦略だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ クラリティフューエルセルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離