ホンダ シビックタイプRユーロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
641
0

「シビックハッチバック」について質問です。

FN2シビックタイプRユーロからFK7シビックハッチバック6MTへ乗り換えを考えています。両車共にエンジンスペックや車重が似ていますが、サーキッ

トや峠を走るとどちらが速くて楽しいでしょうか?
今のVTECはK20Aエンジンよりターボのエンジンの方が面白いのでしょうか?
アドバイスをいただければ嬉しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハッチバックは乗ったことがないので判りませんが、走る事を目的とするならFN2の方が楽しいと思います。

何だかんだ言っても、タイプRですから。

ちなみに、私は現在FK2を所有していますが、以前はFN2に乗っておりました。

両方とも峠なんか走っても、ちっとも面白くないですよ。

下りはフロントヘビーでブレーキのオンパレードです。

峠で楽しいのは初代インテR、シビックRまでだと私は思います。

ただ、普段使いの脚として乗るなら断然、ハッチバックの方が良いと思います。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ シビックタイプRユーロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックタイプRユーロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離