ホンダ アクティトラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,404
0

アクティ・トラックのエアコンについて・・・

H2年のアクティトラック(丸目550)の5F・4WDに乗っています。
こちらにエアコンを付けたいと思うのですが・・

技術難易度・費用等は別としてなんですが・・

下記の車両から部品取を使用と思っているのですが・・


(660)のHA3・HA4のアクティトラック(4WD・2WD)(MT/F4/F5・AT)
(660)のHH3・HH4のストリート等バンタイプ(4WD・2WD)(MT/F4/F5・AT)

どの車体でも使えますか?
ガスのタイプやエンジンの新旧、ミッションの型等で違いがあるのかなと思い質問しております。

元々、フル装備のアクティを購入すればいいのですが、あえてご相談いたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同型がリスクがないでしょう。

ホンダのカスタマーセンターで質問された方が確実な回答が得られます。

H2年だと旧冷媒なので電装屋でも相談される事をお勧めします。

その他の回答 (1件)

  • >H2年のアクティトラック(丸目550)の5F・4WDに乗っています。
    550ではないでしょうか?



    アクティはエアコン関係が独特で
    エボパレーターが運転席、助手席の下にあり
    その風をシフトレバー前に通路の空洞を設け
    ファンモーターで回して冷気にします

    平成5年8~10月ごろから
    R12⇒R134にガスが変わりました

    550と660では配線関係が違う場合があります
    取りつけたことがありませんので
    現物合わせになると思います

    4WDの場合エンジンが横置きになりますので
    2WDの縦置きエンジンの配管は取り回し、曲がりが違い
    4WDの配管じゃないと合いません

    リアのコンプレッサーを駆動する
    プーリーも変える必要があります

    フロントの部分はなんでも
    エバポレーター、関係は
    (HH3・HH4・HA3・HA4)でも同じです

    HA4からの流用がいいと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アクティトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アクティトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離