フォード エスケープ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
199
0

ジャイアントRXシリーズってエントリーモデルのロードバイクに匹敵する走行性能がありますよね?

R3より楽に速く走れますよね?

フラットバーハンドルがいいです。

詳しいサイクリストに回答してもらいたいです。

※エスケープR3を持っています。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ロードコンポの RX1 に乗っておりましたが、これでもクロスはクロスでしたよ。1年ほどで ロードバイクに乗り換えました。RX3 なら、尚更ですね。

ロードの方が前傾姿勢が強い(空気抵抗が少ない)ので 高速巡行が楽ですし、リアセンター(チェーンステー)が短いので 踏んだ時の反応も良かったですね。

ドロップハンドルは縦に持てるのでフラットバーより手が全然楽ですから(人間の手は内側を向いて付いていますので、ハンドルは縦に持った方が自然で楽なのです)、長い距離を走っても疲れ方が少ないですよ。

しかも、RX3 は R3 より乗り心地が悪い。一言で言うとガチガチで、ちょっと荒れた舗装路を走っていると、振動で手がビリビリ痺れてくるくらいでしたね。カーボンフォークの RX1 でもそうですから、アルミストレートフォークの RX3 なら・・・。

という事で、どうしてもフラットバーが良いのなら、RX3 ではなく「フラットバーロード」をお勧めします。これは、ロードバイクのハンドルだけをフラットバーに換えたような物です。当然フレームは、ロードそのものですね。

お薦めは、FUJI の MADCAP です。絵に描いたような、フラットバーロードですよ。

https://www.fujibikes.jp/products/madcap/

回答の画像

その他の回答 (2件)

  • 単に速度などでみたらエントリーロードと同じくらいか、上回るくらいです。
    ただあくまでもクロスバイクなので前傾がきつくないので街乗りなどでは楽ですが、高速走行を続けるとか、向かい風の時などはロードに劣ります。
    R3より楽だとは言い切れません。単に高速で走るだけならR3より優れていますが、その分だけ乗り心地を犠牲にしています。なのでR3よりも体の負担は大きくなります。なので楽だとは言い切れません。人によってはこんな乗り心地が悪いのは嫌だと感じる可能性もあります。

  • 走行性能が同じでも同じ速度で走れる訳では無いです。

    前回の回答の通り、前傾姿勢で風の抵抗を受け辛いドロップハンドルのロードバイクとアップライトなフラットバーでは抵抗差が生まれ、差が出ます。

    後、基本性能が違ってもそれを扱えるだけの力量が無ければ楽に速くは走れません。

    例えばR3とRXではギア比が違うので、速度が出しやすいのはRXですが、そのギア比を貴方が踏めるとは限らず、R3と同じギア比で回してたらRXもR3も同じでしか有りません。

    7リットルのバケツ→R3。
    角ばった持ち手の10リットルのバケツ→RX。
    持ち易いエルゴクリップの持ち手の10リットルのバケツ→ロードバイク。

    貴方が7リットルの重量しか持てない人なら10リットルのバケツを持っても7リットルしか入れられないので、7リットルのバケツで運ぶのと同等。

    10リットル持てる筋力があっても、角ばった持ち手だと痛いので必ず途中休み休み行くので、持ち易い持ち手のバケツを使う人には置いていかれる。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォード エスケープ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード エスケープのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離