ダッジ キャリバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
333
0

中古車について 走行距離誤魔化しある?

ぶっちゃけ走行距離誤魔化している店って現在もあるんですか?

昔の車はアナログでメーター巻き戻しってよく聞きましたが今の車はデジタルなので
巻き戻しは難しいですよね。
内部のプログラムいじって巻き戻ししてる悪徳店ってあると思いますか?
主にインターネットで観れる中古車検索サイト
カーセンサー、グー、カリバー等。
例えばこれ↓
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU558372 …
走行距離、年式、グレード等を考慮すれば妥当な金額ですか?
走行距離が少ないのに安く思う。
詳しい方回答お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アナログがデジタルより簡単なんて本気で言ってるんですか?
「走行距離 調整」で検索してみてください。いくらでも怪しげな業者が出てきます。

ただ、まともに店を構えて営業している店でメーター戻しなんかしてるところはほとんどないです。普通の車で走行距離を戻して得られる利益と、発覚後の営業へのリスクを考えたら全く割に合いません。戻して割に合う車は、初回車検を受けていない高級車くらいのものですので、そういうのを選ばなければ、心配する必要はないと思います。
ただし、ヤフオク業者なんかは自分で戻しておいて。「記録簿が無いので念のため走行不明で」みたいなことを書いて売ってるので、そういうとこで買った個人が、また業者に売り、業者が気付かずに客に売ってトラブルになることはあります。

質問者からのお礼コメント

2017.6.18 19:17

色々ありがとうございます。
参考にします。

その他の回答 (5件)

  • こんにちは 巻き戻しをやっている車 やっている店があったとすればやったところはばれたら後々に商売が出来なくなるので普通の販売店ではやっていません

    やっているとすれば
    ・輸出メインの代表者が外国人だったりする場合
    ・スポーツカーや旧車など距離が不明でも需要がある車
    ・いわゆる反社会的勢力の関わったお店

    中古車屋で、カーセンサー等の広告へ事故車の偽りとか、距離の不正を行ったお店は一般の方がご存知でないだけで公正取引協議会や消費者庁のホームページへさらされています

    また、他の方が書かれているようにワンオーナーで売主が悪意がある方で、売る前にまき戻しをやれば誰も見破れません
    その車がリコール等でディーラーへでも入らなければ絶対に誰にもばれませんが、そんな車はごくごく稀なケースだと思います

    周りに売る前にメーター交換したとか、戻したって話は聞きませんが地域によっては当たり前なのでしょうか?

    ヤフオクはそんな車を個人を装ってたくさん出してますよね
    それを知らせてくれる親切な方も有ります
    広告は古物の許可があれば店がなくても掲載出来ます

    中古車のオークションも店なんかなくても誰でも入れました(会場と地域による)

    そこで大事なのはお店選びです
    安い理由は色々と考えられます
    お客さんの下取だったり、買取だったりお店の方が欲がない 相場も知らない
    苦手な車種 事故車 等々

    そういった質問に対して真摯に答えてくれるお店が親切なお店だと思います

    一概に言えませんが金髪でつなぎを腰に撒くような店員がいる店は常識に欠ける様に思いますので利用しません

    営業をずっとされていて、人当たりのいい、長い勤続の方から買いたいと思います
    そして、清潔感のある方
    話が逸れましたが、当たり前に巻き戻してる地域では当たり前
    やってばれたら困るのでほとんどの店はまずやりません

    物理的には簡単な事で、ばれてもよければ簡単にわずかな費用で可能です

    巻き戻しの話題が出ると「所詮中古車屋」「やはり中古車屋」となりますが、まじめに商売をなさっている そういった不正を排除しようとしている団体もありますので見極めが大事ですよ!

  • 有ると思います。
    例えば下取り車5年落ち実走行5万キロ車検無し
    前回車検時3万キロと車検証に記載有
    これを3万5千キロに戻しても誰も判らない。

  • 業界の者です
    また変な回答者がいますね

    むあ、業界の人間ですが、人気の車種はオークションで流通してる時点で5割は実走行では無いでしょう。

    5割も有る訳ないね
    世の中どんな犯罪でも5割も有る犯罪何て無いですね
    この方が自分で犯罪をしているとしか言えないです

    今時お店でメーター変えて販売している業者は無いですよ
    まあ0とは言いませんが、昔よりはるかに減っていますよ
    前メーターが車検証に記載されますし
    それに捕まれば詐欺罪で凄く罪が重いですね
    少しやったくらいでは元もとれません
    それに中古車店てお店を一軒作るの凄くお金と労力がいります
    それを考えればやりません
    変な事を言っている方は本当に業界人なのか疑問です
    まあヤクザ関係のチンピラ会社かも知れませんね
    普通は無いですから安心してください
    それにもし下取り車で稀にお店がきずかないでメーターが改ざんされている車を販売した場合は
    何年お客さんが乗っても販売した価格で買い取るのが基本ですので、大損ですね
    ネットは業者の振りをするシロートさんもいて
    嘘がとても多いです
    全部信じないで下さい

  • メーター替えたらしまい
    むあ、業界の人間ですが、人気の車種はオークションで流通してる時点で5割は実走行では無いでしょう。
    高級車で比較的新しい車種でしたら一万キロの距離の差で10万位の価格差が出たりするので・・・
    ちなみに3年落ちの高級セダンとかが程度はどうあれ距離のごまかしという点では一番ヤバいですよ。
    3年で10万位走る人結構いますから、そんなのが3,4万キロとかになるのはザラですよ。
    価格がかなり変わるので。ちなみにそれが2オーナー3オーナーとなっていくわけです。本当に疑惑が0なのは新車、もしくは新車からその店で管理してて下取りにになった車体等しか店の人間にも本当の所は実走行かは断定出来ない。
    ちなみにデジタルを好きな距離に書き換えてくれる業者も
    たくさん存在します。
    外車はオークションによってはかなり厳しい審査があるところもあります。あとディーラーで囲われていた車はまず間違いないと思います。
    あと、年式がそこそこ古くても玉数が多くて、あるところから値段の下がりにくい軽自動車とかもやられますね。
    メーター自体が安いので、
    その手の車はあまり距離が伸びない事が多いので基本的にメーター距離ごまかしは車検証の記載の範囲でしか出来なくなりましたので一度に改ざん出来る距離は少ないです。
    しかし、それが2オーナー3オーナーとなった時それぞれの段階で悪質な店で買ったり売ったりされる度に改ざんされてる可能性があります。
    値段のみにこだわらず良い物を見る目を鍛えるしか、良い物は買えませんよ。ま、最後は運です(笑)きっと普段の行いが悪い人はろくな物を掴まない・・・のでしょう(^-^;)

  • アナログだろうがデジタルだろうが無関係らしいです。
    電子工学に詳しければ朝飯前とも聞きますね。

    記録簿や車検証で判断するしかないでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダッジ キャリバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダッジ キャリバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離