ダイハツ タントエグゼカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
5,116
0

軽自動車選びでタント、タントエグゼ、ムーブが候補です

個人的な感じ方で、タントは広さとかわいさ、タントエグゼ(カスタムではない方)は外観はこれといって特別良いとは思えないが、広さと内装の高級感、ムーブは以前と比べて形ががらっと変わって、ボックス型から卵型となり、若者というイメージがなくなった気がしたためいいなと感じています。
用途は、買い物・待ち乗りです。(1歳のこどもが一人)
タントほどの広さがあるとかなり開放的ですし(これだけの広さの必要性はあるのでしょうか)、エグゼは乗り心地と広さ、ムーブもある程度の広さ。私としては、第一にデザイン優先で選びたいと思っていますが、この3台のデザイン・性能等についてアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も先日、スズキのスティグレーかタントエグゼで迷いエグゼ(カスタム)を購入しました。確かに室内の高級感・乗り心地は良いですよ!ムーブはマスクがあまり好きになれなかったので除外しました。タントは燃費とスライドの必要性を考えて除外しました。出たばかりなので値引きはあまり・・・と思っていましたが以外にしてもらえました。色々悩まれると思いますが、試乗されてみてはいかがでしょうか?

その他の回答 (6件)

  • 私も悩んでタントグゼカスタムにしました。
    ムーヴは10月頃に新型が出ますよ^^
    購入後に新型ムーヴが出るのはちょっと。。。ですね。

  • 私はムーブがお勧めです♪
    実際、ムーブ、タント、タントエグゼを見ましたが、タント、タントエグゼは確かに空間は広いですが、無駄に広いような気がします。
    ファミリーでメインの車にするのであればタントでもいいと思いますが、ムーブで十分だと思います。タントは車高がある分、かなり横揺れするので、風の強い日などはハンドルを持って行かれます。それと空間が広い分エアコンのききがイマイチで、重量もある分燃費も悪い、価格自体も高いです。

  • ウチはムーヴに乗ってますが…広い所は良いです。ただカーブでのロールが大きいです。急ハンドルなんか正直車が横転するかと思いました。あとシートの造りがチープで長時間の乗車は若干厳しいです。私はタントエグゼをおすすめします。

  • エンジンやミッションは変わりません。
    気に入った車で良いと思います。
    自分はムーヴカスタムRSですが、速いですよ。
    タントは重たいので、ターボにしないと走りません。

  • タントは重心が高いので、高速などの安定が悪いようです。あと電動スライドで重量も重いので燃費も悪いですね。
    ムーヴは年末のフルモデルチェンジを控えているので、タイミングがよければ値引きもいいですね。

  • タント系は一人や子供づれ程度で遠出無しなら無駄だと思います。
    タント系はムーヴに比べて車重が重いため燃費も悪いです。風の強い日などはハンドルをとられることも多々あります。車両本体価格も高いですからオススメしません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タントエグゼカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントエグゼカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離