ダイハツ タントエグゼカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,028
0

軽自動車の新車購入を考えています。
予算は本体価格120-160万円です。
使い方は、800km/週で、高速道路走行がメインです。

現在乗っているコンパクトカーでは、スピードをだすほうです。抑えて100km/hr、つかまる心配がない状況では120km/hrを平均でだしています。
軽を購入したら、100-110km/hr平均に抑えようと思っています。
伺いたいのは、
(1)ターボをつけたくないのだが、それでも大丈夫か
(2)上記のような使い方をする場合、おすすめの軽自動車は?
以上2点です。欲をいいますと、シートアレンジが、ホンダのフィットのようにリクライニングできる車、そしてチープな感じができるだけ払拭できる車を探しています。自分が探した中で、今一番イメージに近いのが、ダイハツのタントエグゼです。ターボがいやな理由は、管理が難しく燃費もさがると聞いたからです。また、軽にしたい理由は、軽優遇措置のため、高速ヘビーユーザーにとって経費が抑えられるからです。

補足

もし、上記のような使い方でノンターボ軽自動車がありえないのであれば、コンパクトカーのおすすめを伺いたいです。デミオ、フィッツはいいなと思います。ヴィッツはあまり好きではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

100km/h出すならNAは厳しいですね
スライドドアタイプは横風受けまくるし、足回りではダイハツよりスズキが良いですよ

私ならワゴンR スティングレーのTです
社内は十分広いし、HIDも装備
そしてターボでCVTです

安定した走りで燃費も伸びますよ

それにターボも耐久力が上がってるので十年前に比べてタービン交換は殆どありません
普通にエンジンオイルを五千キロで交換してれば大丈夫でしょう

その他の回答 (3件)

  • (1)私はホンダのゼストスパークのWのノンターボに乗っていますがターボなしでも全く問題ありません。

    (2)私のおススメ順位は(新車)
    1.スズキ:ワゴンRスティングレー→デザイン、内装、燃費、走りどれも他を引きつけません。

    2.スズキ:ワゴンR→価格、実用性、燃費に優れており軽No.1の売れ行きと人気も高いです。

    3.スズキ:パレット→室内がワゴンRより広く窓の開口部も広い。クラス初の後席両側スライドドアを採用。

    4.ダイハツ:タントカスタム→軽自動車初センターピラー(助手席側前席と後席の間の柱)レスとスライドドアを組み合わせ。デザインも 質感もタントより上。

    5.ダイハツ:ムーブカスタム→さまざまな場面で活躍するシートアレンジは、乗員数や荷物に応じてフレキシブルに対応します。デザイン も質感もムーブより上。

    6.ダイハツ:タント→軽自動車初センターピラー(助手席側前席と後席の間の柱)レスとスライドドアを組み合わせ。

    7.ダイハツ:ムーブ→さまざまな場面で活躍するシートアレンジは、乗員数や荷物に応じてフレキシブルに対応します。

    8.ホンダ:ライフ→かわいいデザインで女性から高い支持があります。

    ターボがあると燃費が2~4L/km落ちます。
    ターボはノーマルよりも15万~20万円高くなるのが一般的です。
    日常の買い物に使用するのならターボなしで十分です。
    私もあえてターボなしにしましたが、全く問題ありません。

    回答の画像
  • スピードを出すなら、車体が軽い方が良いでしょう。

    ダイハツのミラなんてどうですか?
    車重が800キロ前後なので、スピードは出しやすい方です。

    軽のNAでスピードを出すなら、車重の軽さが全てです。

  • ワゴンRなどもいいけど4人乗車が必要という訳でなかったら、コペンもいいですよ(^^

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タントエグゼカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントエグゼカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離