ダイハツ タントエグゼカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
172
0

信号待ち車振動について

タントエグゼカスタム(2013年式)に乗ってるものです。
最近というか今朝通勤でいつも通り信号待ちの所で止まっていた際走行中よりも少しだけ振動が強い感じでした。いつもは走行中と同じくらいの振動であまり気になりません。
D→Nにすると振動は治まりました。
原因は何だと思いますか?
またそれを修理するのにいくら位かかりますか?
走行距離は11万3000キロほどです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いや気温変化によるものなので気にしないで。
みんなこの時期からそんなもん

質問者からのお礼コメント

2021.10.24 13:22

皆さん回答ありがとうございます!
あれからたくさん車に乗りましたが振動大丈夫みたいなので様子見たいと思います

その他の回答 (4件)

  • エンジンマウントがちぎれたんじゃないかしら?(´・ω・`)

  • んーエンジンマウントの様な気がしますね。

    古いダイハツ車は楽なのですが
    平成15年辺りからマウントの交換は大変です。
    エンジンルームを覗いて左側(エンジン側)、
    右側(ミッション側)にある物は簡単に交換できますが
    エンジンルームからは見えない所に
    もう1カ所あります。
    丁度真ん中辺りの下側に。
    これを止めているボルトが
    エンジンメンバーの上から入っているため
    マウントを外すにはエンジンメンバーを下げる必要があります。
    すなわちエンジン、ミッション、足回りごと
    ジャッキに載せて下げてやらなければいけません。

    ダイハツ車のマウント交換を3万位などと
    ココで簡単に言った人がいましたが
    ディーラーに聞いたら工賃だけで40000円だそうです。
    マウント三個で30000円は超えるので
    結構な出費になります。

    私は自分でやりましたが
    下げなければボルトが抜けない
    しかし下げすぎればステアリングシャフトが抜ける・・
    もう二度とやりたくないし
    工賃を40000円も取る理由が分かりました。

    しかし別の原因も考えられるので
    一度点検をお願いしてはどうでしょうか?
    見てもらうだけならタダですし
    もしマウントだとしたら正確な金額も分かりますし。

    マウントだったら我慢できるなら我慢した方が良いと思います。
    私の場合、
    ナビが誤動作するほど振動してしまったので交換しました。

  • アイドリングが低いだけじゃないかな。
    調整くらいなら、3000円もしないでしょう。

  • エンジンマウントかな。
    修理代は2万円以上でしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タントエグゼカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントエグゼカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離