ダイハツ タントエグゼカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
53
0

この間空母が車検を終え、運転していてサイドブレーキを踏むとなんかいつもより効きが悪いように感じました(足踏み式でいつもはカチカチとなるのですが、踏んだ時にカチとなってこれ以上いかない

ような感じ?になります)。

更に、空母を洗っていて前輪に水をかけたら蒸気?が出てきたと言っていました。

空母自体10万キロを越えているのでどこか異常があるのでしょうか?

空母はタントエグゼカスタムです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

踏んだ時カチとなって・・・
とのことですが、ペダルが重くないですか?

サイドブレーキってのは踏み代が深ければいいってもんじゃありません。
20kgくらいの力で踏むことが大事で、その結果に踏み代があります。

それ以上踏めないくらいでちょうどいいんです。
むしろ今までがスカスカで、全然意味が無い状態だった。という話。

きちんと整備された証拠でもあります。

フロントブレーキが熱を持つのも当たり前の話です。

異常に関しては、見なきゃわかりませんので車検をした店に相談してください。

その他の回答 (1件)

  • 再度見てもらって調整して下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タントエグゼカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントエグゼカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離