ダイハツ タントエグゼ 「やっぱり軽自動車はすごい! 正月早々、見に行ってきました。 まだ、カスタムのほうは実車が無く2月発売とのことだったのですが、タントエグゼかなりいいと思」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ タントエグゼ

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

やっぱり軽自動車はすごい! 正月早々、見に行ってきました。 まだ、カスタムのほうは実車が無く2月発売とのことだったのですが、タントエグゼかなりいいと思

2010.1.8

総評
やっぱり軽自動車はすごい!
正月早々、見に行ってきました。
まだ、カスタムのほうは実車が無く2月発売とのことだったのですが、タントエグゼかなりいいと思います!
今、現行のムーヴカスタムの前期モデルに乗っていますが、エクステリアが非常に似てる気がします。
フォグランプと連動のブルーのライトは必要か?とも思いますが、タントがファミリー向けに作られているのに対し、エグゼのほうは若い人向けといった気がします。
シートの質感もリアシートの感じもかなりいいと思います。CMであっている通り、上質感を感じられると思います。
これでノーマルタント?のようにピラーレスのスライドドアだとムーヴを追い越す勢いで売れるのではないか(笑)と思いますが、軽量化された分、燃費も良くなっているので、これはこれでといった感じですね。
室内はタントに比べると若干狭くなりますが、十分に広いです!!
試乗してはいないのですが、エンジンをかけてみた所、従来の軽に比べると車内はだいぶ静かに感じます。
カスタムが出るのが楽しみです^^
満足している点
エンジン音の静かなところ。
シートの質感。
センターメーターではないところ(個人的ですが。)
室内の広さ。
インパネの質感(見た目、黒木目調な感じです)
エクステリア、全般的に好きです。
内装はタント、外観はムーヴって感じですね。
不満な点
室内のライトがちょっと安っぽい感じ。
多様すぎて、センターコンソール部分は不必要な感じがする。
個人的にはセンターコンソールをなくしてベンチシートにして欲しかった。
あまり、短所は見当たりません。
かなりお得感もあって、子供が乗らないことを前提に考えるといい車だと思います^^
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ タントエグゼ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離