ダイハツ ミラジーノ 「小さな高級車 小さな高級車・・・少し大げさな表現に聞こえるかもしれない。 しかしながら、今までの軽のイメージとは明らかに一線を画した車であると思う。 」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラジーノ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

小さな高級車 小さな高級車・・・少し大げさな表現に聞こえるかもしれない。 しかしながら、今までの軽のイメージとは明らかに一線を画した車であると思う。

2011.5.5

総評
小さな高級車
小さな高級車・・・少し大げさな表現に聞こえるかもしれない。
しかしながら、今までの軽のイメージとは明らかに一線を画した車であると思う。
基本的にはミラをベースにしているが、とくに後期型では、独自の外観、内装に取り組み、デザインで勝負できる自動車を完成させている。(M社のユーノス系みたいな感じ)
各メーカーともに、実用的である四角を重視したデザインが主流の中、あくまでもセダンタイプでレトロな雰囲気を出し、実用より乗る楽しみを重要視するユーザーの取り込みを図ることに専念していると思う。コンセプトは仲良し母娘であるが、私のような男性でも十分に乗れるデザインだと思う。
現行のミラ、ミラの派生車種はみんな四角になってしまった・・
背低(ミラ・ミラジーノ)中間(ムーブ・ムーブラテ)背高(タント・タントカスタム)特殊(ネイキット・コペン)こんな車種展開でも十分販売はイケた気がします・・・
満足している点
●全体の造形はコンセプトに迷いが無く、コンパクトでありながら、流麗で個性をしっかり表現している。(某海外メーカーに似ていると言われるが、あくまでもデザインルーツはコンパーノ(ダイハツの初期の車)とのこと・・)
●内装に関しては、グレードによって隔たりがあるが、私のグレードは、皮シート、木目、momoステ等、かなり凝った内装であり、橙色を基調たした明るい内装です。
●エンジン:軽であるため、圧倒的なパワーを求めるべきではない。ただし、通常走る分には申し分ない。なお且つ、エンジン音自体は非常に静かで、走行時の音による不快感や不安感は感じない。
●扉:開閉時の軽い金属音のような扉の閉まり方はしない。1000ccクラスでも上位に位置するような重厚な感じの静粛性の高い音がします。かなり、扉の開閉時の音にも重点を置かれたのかなと感じました。
●乗り心地:欧州でも販売しているせいか、多少堅めかもしれない、ただし、車酔いはしずらい車種だともう。
●塗色:様々ご意見はあるともいますが、塗装色、色合い、完成度は軽の中ではかなり良いと感じられます。
不満な点
●生産中止になっているため、中古でしか手に入らない事。
●コンパーノがルーツであるとはいえ、海外の某メーカーにかなり似たデザインであること。
●荷室が小さいこと。
●ミラの派生車種と言うこともあり、国内ではミラジーノで販売されているが、海外ではトレビスと言う名前で販売している。どうせなら、海外も国内もトレビスで統一してもよかったと思う。
●あとは・・・
短所という短所が見当たらない事。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラジーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離