ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
100
0

ダイハツのミライース
LA350sに乗ってます。

車高を落としたいと思い

RS-R ( アールエスアール ) ダウンサス RS★R DOWN ミライース LA350S 【 1台分 】 D303D

か、
タナベ NF210 ダウンサス
[ミライース LA350S]

を検討しています。
できれば赤いスプリングが良いのですが、
RSRはフロントのダウン量が多く
タナベはどちらかと言うとリアのダウン量が多い感じですが、タイヤと車体の隙間はフロントが多いので
フロントを多めに落としたいと思ってます

タイヤは165/55/R15です。

ホイールを交換してもらった時に車高15センチあるから
車検のことを考えるなら4センチまでが良いと教えてもらいました。

この4センチですが、俗に言うハの字になったりするのでしょうか?

あと、コンビニなど入る時に底擦りますか?

タイヤと車体の間がフロントで7センチリアで6センチ近く開いていて、
見た目的に下げたいと思いまして。

色々なご意見聞けると助かります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

RSRは正直勧めません、客のターボRSにそれがついてて乗ったら尻もちついたかのような衝撃で腰痛める、下げようと考えてた当時気づけてよかったと心から思えた瞬間でした
またヤフオクでもアップガレージでも中古でよく見かけるのでそういうことなのかな?と自分は思ってます
ダウンサスを買うならダンパー付きを勧めます
純正では美味しいところが使えず寧ろカツカツ叩いてるかもしれない

ハの字になりますか?
なりません、関係ないです
やりたいのでしたらキャンバーボルトを勧めますがタイヤが偏摩耗するし、止まらない曲がらない車になる

擦りますか?
擦ります、私はワゴンRに乗っており元々十分高くそこから2.5cm下げましたが、勾配が急なところは空力を擦ります

その他の回答 (1件)

  • >この4センチですが、俗に言うハの字になったりするのでしょうか?
    あと、コンビニなど入る時に底擦りますか?

    ハの字になったりしません。
    コンビニなど入る時に底は擦りませんが、輪留めに当たる可能性がありますので、輪留めからは少し離して駐車します。


    正味どちらのスプリング共、どっちもどっちです。
    前も後ろも、それほどダウン量は変りません。
    赤いスプリングが良ければタナベですし、RS-Rを赤色に塗っても良いし。

    タナベにしてみてケツタレが気になるのであれば、ラバースペーサーを入れれば良いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離